週末は切削しまくり。
懸案だった厚み誤差はセンサーに問題があったようで、、手動で設定すると0〜+0.05mmで安定。表・裏・表の3切削が手間ですが後加工は楽です^^
ただ、使ってるマシンは面取りが苦手のようで、試作には使えるが製品としては落第点というところ。使い所は厳選する方向で。

0 7

日本では販売無理だけど、クソかっこいいナイトホークパーツモリモリのAgencyのガバ。
アルミ切削のセラコート。
スチールモデルも発売予定。

17 91

からリリースしております 模型用多目的切削ツール シリーズの元となったお手製のカンナがけツールです。
自動車の試作パーツのバリ取りなどに大活躍でした!!

0 0

プラへの食いつきが抜群で、硬化も早く切削性も良いMr.瞬間接着パテの使い方

①付属のスプーンすりきりいっぱいに12滴くらい落とす

②軟化剤を12滴につき1〜2滴垂らす。軟化剤入れないと発泡しやすくなる

③急いで混ぜる。粉がダマにならないように注意しましょう

124 335

3Dプリント用なら石を外してこのまま印刷だろうけど切削用だと板状にしなきゃいけなくてどうすればいいんだろうって所で眠気に負けてる

0 1

Fusion360で切削ができるCNCキットが
45,555円から登場しました!
https://t.co/Xpdl7PRqJh

167 328

切削研磨がまだ途中だけど、色はこんな感じで緑系にする。あと、名前とか諸々固まってきたので、まあ良い方向に転べばいいなーとね。

1 16

ブレスレットは太さを0.5ミリほどアップさせて強度を上げました。フック部分から全ての側面を切削して少し角ばったデザインに変更しました。

3 45

とりあえず、ヘルメットの下側が削り残ってるので削っとく
切削範囲指定にサーフェスのつなぎ目を直接選べるけど、無理やり変換Tスプラインでへんてこなので、平面に投影したサーフェスの輪郭を使って範囲指定しとく

3 3

敏捷性を一切削ぎ落とした猫

2 16

ZBコア習作
手原型に使用した武器のモデル(モデラで切削した)が出てきたので持たせとこう。

10 19

【東方MEGANE第八弾 妹紅モデル】

ステンレスを切削し、袴の模様を表現致しました。

そしてステンレスを抜き加工した事により、テンプルに弾力性が生まれ、掛け心地の良いフレームに仕上がっております。

https://t.co/HGDoPELlg5

※度付き対応可能

61 85

U-sukeが企業キャラクター「切削侍」を描いている会社・(株)竹中機械製作所の看板が新しくなりました!

0 1

スマホの片手持ちが安定する、ステンレス切削加工で仕上げたホールドバー!
日本国内で職人の技を使ったスマートな落下防止アイテム☆
『GRAMAS Meister ホールドバー Cuffs』ご用意しております♪
https://t.co/DTkUX1wBP9

5 3

【東方MEGANE第7弾 パチュリー&咲夜モデル】
パチュリーモデルは『月』と『縦縞』をモチーフとしたデザイン。
それぞれ印刷でなくレーザー切削等で凹凸を付け七宝を入れる事で表現しております。

https://t.co/HGDoPELlg5

※度付き対応可能
※完全受注生産

1155 1755

【東方MEGANE第7弾 パチュリーモデル】
『三日月』と『縦縞』をモチーフとしたモデルで御座います。

印刷ではなく、レーザー切削や金型により立体感をつけ、手作業による七宝を付け表現しております。

間も無く受注予約開始予定でございますので、続報をお待ち下さいませ。

303 236

JAM Project の影山ヒロノブさんには以前から弊社のカーボンフレームMK01を御愛用頂いております。
更に、ご注文頂いておりましたスチールフレームの製作に入ります。
まず、オーダーシートで算出した長さ、角度にパイプを切削し、バリを落として磨き、防錆用の油分を脱脂します。

49 55

穴開けが終わり外周の切削へ。
汎用旋盤はこれがキツイ( ̄ー ̄)

2 7

【C88】「火砲本編纂委員会」と「旧和室工房」はコミックマーケット88にて記念グッズ、「8.8cm KwK43戦車砲マズルブレーキ型フラッシュハイダー/キーホルダー」を頒布します!アルミ全切削加工で内部の構造も忠実に再現!【絶命直射】

410 343