//=time() ?>
そして、二年前の今日も同じ連載の仕事でした🙌
1・2・3歳 vol.159 2019年秋号 / 赤ちゃんとママ社
「季節の #判じ絵 」の問題考案と #イラストレーション を担当していました☺️
一年前の今日に公開した仕事。
1・2・3歳 vol.163 2020年秋号 / 赤ちゃんとママ社
「季節の判じ絵」という連載の問題考案と #イラストレーション を担当していました☺️
#判じ絵 は江戸時代に流行った目で見るなぞなぞです👀
#ワンピース
日和の能力が
孔雀なら
不死鳥マルコと
かぶってしまうと言われたけど
もしも
火の鳥は2羽いると
判じ絵によって
すでに示唆されていたら?
2羽の火の鳥の下の
ハブは手足が足されて
トカゲになって、さらに
龍(モモの助)になった?
なんてね https://t.co/1tN3vQAf16
この昔話は何?【判じ絵 vol.15】 https://t.co/iEqXmrRHx8 #QUIZBANG #クイズ #十種競技 #判じ絵
この動物は何?【判じ絵 vol.11】 https://t.co/MC8wslx9r8 #QUIZBANG #クイズ #十種競技 #判じ絵
この生き物は何?【判じ絵 vol.6】 https://t.co/rU8tQ5suyj #QUIZBANG #クイズ #十種競技 #判じ絵
ONEPIECE合体企画8人目!
ぺたぷさん(@petapetapoopoo )×光月日和でした!
和服って難しくて線画は時間かかった…手に持ってる判じ絵も!
塗りでは、目の色を特にこだわった😤不思議な色味の目になっちゃった?
背景はワノ国と言えば桜…と勝手な思い込み🤫
#アッシュテイルお絵描き部
#イラスト