千葉県民の日‼️
千葉を愛し、千葉を堪能し、
千葉を満喫する❗️

という事で自宅で 千葉愛を検索します‼️

天気いいのに…


0 17

おはよー、ネムイ(´・ωゞ)
今日は千葉県民と栃木県民の日だそうな。

なつき誕生日おめでとう🎂

というわけで千葉出身のしろえと、栃木出身のるな。

…フレスカでSS特訓素材でた。

1 15

【今日は何の日】
今日は「千葉県民の日」だよ🥜
1973年この日、当時の印旛県と木更津県が合併し、千葉県が誕生したんだって!
1984年に県の人口が500万人に達成したことを記念して、制定されたらしいよ。
今日は千葉県名物を食べよう!!

0 9

6月15日は【千葉県民の日】
1873年のこの日、当時の木更津県と印旛県が合併して千葉県が誕生。1983年に県の人口が500万人を突破したことを記念し、翌年に「千葉県民の日」と制定された。県内でさまざまなイベントが開催され、中央博物館や現代産業科学館などの入場料が無料になる。

167 317

今日は千葉県民の日だったり、栃木県民の日だったり・・・セル画は、東京都民のさくらちゃん萌え~!

5 21

今日は何の日?
6/15は です。

1873年のこの日、印旛県と木更津県が合併し、県庁を旧両県の境界の千葉郡千葉町に設置して千葉県が。

(旧)栃木県と宇都宮県が合併して、おおむね現在の県域と同じ栃木県が、それぞれ成立したのですよ!

49 162

2021/6/15

きょうは「千葉県民の日」なので
千葉の英雄ジャガーさん を・・

日清食品カップヌードルCM
https://t.co/CgGhYDHMSe

JAGUAR「ファイト!ファイト!ちば!」
https://t.co/M8k0Z2XPGy

15 68

千葉で検索すると大事な方が抜けてるような…って思うかもしれないけど、彼女の出身地はあくまでウサミン星ですからね🐰

2 4

1873年のこの日、当時の木更津県と印旛県が合併して千葉県が誕生。1983年に県の人口が500万人を突破したことを記念し、翌年に「千葉県民の日」と制定された。県内でさまざまなイベントが開催され、中央博物館や現代産業科学館などの入場料が無料になる🙄

0 0

今日は6月15日(火)

世界高齢者虐待啓発デー
米百俵デー
千葉県民の日
栃木県民の日
オウムとインコの日
生姜の日
暑中見舞いの日
バケーションレンタルの日
いちごの日
etc…


予め皆さんの質問に答えておきますが、
オウムとインコです。

オウムとインコです(念押

0 67


デレラジ楽しかったね月曜日
明日はアイマス千葉県民の日!
やっつけ

0 0

みなさん6/15は何の日だか知ってますね?

そうです!千葉県民の日です!
千葉県民は祝日なのです㊗️

って事はゆめみる公開日も6/15なので
牧之原翔子さんは千葉県民のなので
みなさん手を出さない様に☺️




0 22

千葉駅にはマックスコーヒーコッペパンが売っているらしいですよ。
千葉県民歓喜ものの至極の一品ですね。

1 24

一人目描いたー(/・ω・)/
山本(39歳千葉県民)さん()
https://t.co/iTITWSwHxy

1 6

今日は『#人力車発祥の日』でした🏃‍♂️

が盛り上がっているので挑戦してみました。

千葉県民ではないですが、なんとか千葉県偏差値70は取れました💦

『匝瑳市』が読めなかったです😅

本日も皆様、お疲れ様でした✨🍻🎶

8 90


生まれも育ちも千葉のちばっ子なんで、千葉さん描きました
千葉県民は雪が積もる程降るって事が中々ないから、青森とか異世界だと思ってる(????)

1 14

自分の今回お気に入りサンプルイラストは特産(食べ物)の地図イラスト🗾

(元千葉県民・観光物産の仕事に携わっていたのもあった🥜)

自分で調べたり各地域の特産イメージも合わせて。もっとあるけど全部描くとごちゃっとすると思い…💦

もっと推してる産物もあったらごめんなさい💦(勉強します✏️)

0 9

おやツイ💃
寒い日が続きますね❄
お風呂に入って暖まってきます🎵
出たら、おやリプ周り&リプ返し行きます👍
東京の感染者、昨日の678人最多を軽々超して800人超えましたね💧
隣の千葉県民としても変わらず気は抜けませんね❗❗

ではまた明日☺
❄🌠おやゆきのん🌠❄

24 157