//=time() ?>
前に描いた着物ガールいろいろ。
今日はアクリル絵の具使うからこわいけど、デジタル作業になったらそろそろ着物着たいなー。
9月末までに、単衣に袖を通したい。。
29.当世界で今一番流行中のファッション
まず基本スタイルが和装に近い、筒袖の丈が短い単衣+筒袴のような形。
これの変形で、スカートもあります。これは肉体労働をしない人の服装もしくはお洒落着といった感じ。手軽に出来るお洒落としては腰帯の材質や柄に流行がある感じかな。
本日2体目👘 #今日のトルソーさん はカラフルな蝶々柄の単衣着物に夏帯のコーディネート。
身丈159.裄63㎝
名古屋帯355㎝
#着物 #kimono #単衣着物 #リサイクル着物 #着物コーディネート #キモノ葉月
#今日の着物 はこちら。黄色の単衣紬にたんす屋さんの1000円セールカゴで見つけた赤がメインの織の名古屋帯!引きの写真でわかりづらいんですが、この帯少し黄色?オレンジ?の糸も入ってて見つけた瞬間にこれー!!!ってなっちゃいました。羽織はレースで暑さ対策万全でした。
ちなみに更級日記・其の一はこちら。
これは #Lightwave 2018で作った物です。
暑中見舞い用に作ったので夏用のシースルー単衣、生絹(すずし)を来ています。超暑い日には素肌に生絹一枚という出で立ちもあったそうですが、センシチブな画像になってしまうので注意です。
アイコンの挿頭花を梅に替えました。
色目は狩衣の表白裏蘇芳で梅のかさね。単衣は濃色。
【梅の花夢(いめ)に語らくみやびたる花と我(あ)れ思(も)ふ 酒に浮かべこそ】(万葉5/852/大伴旅人)
昨日 #戻橋 さんのフリマに👘大きなお花の御召と🌸軽く着やすそうな袷二枚👘単衣の黒地と紫は袖が長く、普通の長襦袢合わないのでシャツ等のコーデに✨茄子紺の半幅帯と。
晴明神社に初詣に⛩️✨
帯は自作のゴブラン柄生地半幅帯をカルタ結びにした上に、レース兵児帯を巻きフロント🎀デカリボンに。
帰宅〜〜〜!!!
今日は寒かったので単衣の結城紬でした🦋てふてふ柄
帯もあわせててふてふ🦋🦋🦋
二枚目は友達から譲ってもらったブラウン秋色リップとお寿司と日本酒でご機嫌な私(ピンボケ)
本日の着物。ほんとは黒の着物がよかったんだけど、夏物しかなくて、単衣で黒は持ってなくて…ならいっそ明るい色を着て元気になりたいと思ったので黄緑で小花柄。美容院に行く予定があるのでかるた結びで座りやすくしました