顔面一通り。シャドウの入れ方もデフォルメ覚えないとなぁ。ついやりすぎてしまう。アニメ塗りは常に「???」が浮かんでしまって、私にはとてもむずかしい。取捨選択ができてないんだろう。 https://t.co/WuMZ454VhG

3 6

2022年。
身体が資本。今年も沢山銭湯に通い風呂に浸かった。
個人活動と昼間の仕事はフラフラ〜としてたけど少しは固まってきたかな。おかげで年末はドタバタしていて結果来月からは新天地。 取捨選択をしてやるべき事に集中していきたい。

0 3

いいねや引用RTを含むRT、コメントをしてくださった方、ありがとうございます🙏

これ作りながら1年を振り返ってみたら、取捨選択に迷うほど描いてませんでしたw
仕事や試験勉強で低浮上になることがあるかもしれませんが、2023年もマイペースかつ自分が楽しく描くことを最優先にしたいと思います。

10 67

仕事納めする前に今年のまとめを😊

・NFTに触れる
・1枚絵クリエイター様応援開始
・NFTJPN judge開始
・Twitterコミュニティ発足
・Haxian Lab “ante”発足
・Twitterスペース開始
・1枚絵NFT Voice Journal発足
・Fantasista発足

全て継続中😊🌈🌸
来年は取捨選択と軌道に乗せる年🚀✨

1 10

やっぱり線を増やすより線を減らす方向で頑張った方がいいかもな。的確な線と色の取捨選択

2 56

永ちゃんのライブにも!また参戦して…🔥50年間、永ちゃんがライブするのは当たり前だったけど…それも貴重な時間になってるし⌛️
何が今!大切?誰が大切?
「取捨選択」「優先順位」を明確に☝️
行きたい処、やりたい事を1つずつ潰して行く☝️
健康で🔥明日を迎えられる事は…当たり前じゃないんだ🥹🌈

0 1

永ちゃんのライブにも!また参戦して…🔥50年間、永ちゃんがライブするのは当たり前だったけど…それも貴重な時間になってるし⌛️
何が今!大切?誰が大切?「取捨選択」「優先順位」を明確に☝️
行きたい処、やりたい事を1つずつ潰して行く☝️
健康で🔥明日を迎えられる事は…当たり前じゃないよね🥹🌈

1 4

右手整えた。左手整えて、服のシワや素材などをしっかり線に取捨選択して描きたい。顔が少し大きい気もしてる。髪の毛ももっと丁寧に。まだしばらく時間をかけて観察して反映させていきたい。

0 2

本日は、みすてぃっく☆ばる~ん EDITステージ攻略記事のアップ日です

21時になりましたらkuu10_107 鏡の館の攻略記事をアップします。鍵の本数が扉の枚数よりも少なすぎるので取捨選択が楽しめるパズルステージです。おたのしみにー

https://t.co/RNmHwFWa3d

0 2

個展用のねこ普賢菩薩さま(左)を何とかガチャ用に(右)出来ないかパーツやら等身やら取捨選択中。

18 118

ちょっと形整えて仮で色置いてみて、悪くないと思うんだけどこれSS時点のデザインだから足元の資料が丸っと欠落してて困ってる。
全体的に豪華にもなるし、Lのデザインを採用するべきかなぁ。でもミニキャラにするには情報量多すぎて、取捨選択苦手だから……にゃぁ。。

0 2

画像生成AIで「子供部屋のベッドに座って赤くなる金髪少女」の画像を出力させたい場合は、どのような英語の長文プロンプトが適切ですか
一部流用するとこんな感じです。
悪くはないんですけどちょっとイメージと違うっていうか…取捨選択は必須ですね

1 7

『THE FIRST SLAM DUNK』
ストーリーテラーとしての井上雄彦のストイックさに驚いた! 旧来のファンが喜ぶであろう名場面や、ギャグシーンも容赦無く削る。原作の人気キャラをチラッと出したりもしない。全ての要素が【この新しい物語に必要か否か】を判断基準に取捨選択されている!
 

34 155

タスクの見直し。
継続的に取り組んでいたことの大部分が、熱で寝こんだことにより中断してしまった。これはいい機会だったんだ、と捉えて検討します。
やりたいこと。求められること。やるべきこと。
限られた時間に背を押されて、詰めこみすぎてしまうので、注意して。取捨選択は焦らずやります。

1 15

必要な事だけ耳に残すよう意識せず取捨選択していたであろう書逸が仕徳に恋をして今まで気にも留めていなかった女子の恋バナを拾うようになったのかなーなどと思いながら1期6話暗号メールのお話聴いてるところ。お絵かき千本ノック7日目!花びらと✨効果あったので使ってみる笑

8 65

以前書いた記憶があるが、ダイエット成功への鍵はストイックに「取捨選択」して「やり切る想い」があるか。職種や環境は関係ない、強い想いがゴールへ導いてくれる。学校、仕事終わりに体を動かす時間と環境をつくるのだ。



0 6

こんばんは。
録画した番組がどんどんHDDに溜まっていく753です。
『NEW』が消えない。

もったいない精神は良いですが、整理整とんは大切です。
1年以上使用していない物は絶対に使わない。
取捨選択する基準になるかもです。

あとで観よう、が出来ないんですよね……。。

0 1

先月に投稿しましたが衣装デザインを再掲です。
構図的にブーツが入らなかったのは残念ですが、やりたいこと欲張ってもまとまりの無い絵になるので取捨選択ですね…(; ˘ω˘ )!

5 20

イラスト担当しました。

考察『#ファーストペンギン!』5話ドラマレビュー

“取捨選択という点では、祐介や登場人物たちに
「ゲイ」「同性愛者」などという言葉を一度も
言わせなかったところにも注目したい。”

https://t.co/luVlElZT2O

2 4

可愛い(高評価)を数値化して
情報の取捨選択を行うAIならともかく
既存の情報から”ただ上手い絵を作る”AIは
既存の最適化でしかなく
技術的な進歩はもたらさない、
つまりツールとしては有用とは言えない。

0 11