設定第六弾

今までに増して厨二臭い。やばいです(頭が)。
時間は生物の誕生にまで遡ります。

古代文字の例が唐揚げとシチューなのには特に何の意味もありません。使い方がローマ字と同じだということを伝えたかった。

0 0

普段は壁画風のイラストを描いたりしてます。
なぜか読める古代文字のスタンプもあるよ。ぜひみてみてね!
https://t.co/myF386lRWu

169 390

スティンファーの大弓
物語の主人公、デインが扱う巨大な弓。その成りには、古代文字で『スティンファー=レイス』と刻まれている。

通常時は奇妙に曲がりくねった一本の大きな木の枝のように見えるが、弦を張るために地面に突き立てて体重を掛けると、不思議な方向にしなって弓の形状が出来上がる。

1 3

クリエイターズマンション企画ショップ@ミツカルストア では、神田旭莉さんにウィンドーディスプレイをして頂きました。
クリエイターズマンションの住人達だけで通じる共通言語のような、古代文字みたいなイメージだそうです。店頭で映像も流れてるので、ぜひ見に来てください👀💓

3 5

なんやかんやでずっと作業できてないのでストレス溜まってきたアルよ。

進む努力、生み出す力、信念。
.









0 0

普段は壁画風のイラストを描いたりしてます。
なぜか読める古代文字のスタンプもあるよ。ぜひみてみてね!
https://t.co/myF386lRWu

521 1336

イベント『風の谷の伝説』のセットコーデ『星物語』を紹介するよ!
古代文字で書かれた銀河の謎、過去と未来。
その来歴と運命の謎を知る者は、カッサンドラーしかいない。

1406 3346

アメコミ風古代文字けものフレンズ
★この文字を使用したLINEスタンプがありますのでよかったら見てみてね!
こちら→https://t.co/myF386lRWu

40 74


第33回 テーマ【古代】
科斗書(カトショ)
中国、西晋の太康2年に戦国時代の魏の墓から盗掘者によって発見された一群の文献を『汲冢書(キュウチョウショ)』といいます。汲冢書は科斗書という古代文字で記されており、荀勗(ジュンキョク)ら学者が解読校訂しました(続)

8 26

今見ても超カッコイイ

真っ赤なボディに金色の謎の古代文字とか
トゲトゲしたフォルムとか

0 2

精霊王古代文字パターン作った

1 11

【主要登場人物】ラピス・ミズシマ
英雄に憧れを抱くお嬢様。熱血であり冷静沈着でもある。意外と頭がよく、古代文字の解読能力に秀でている。魔闘士。

1 4

もんのさん【】キャラ!とある研究チームの一員さん。現在は古代文字の解読に没頭しているが、大好きだから辛くないみたいです。というか研究は趣味の模様。そして料理上手。
RTありがとうございました!

0 1