Q FLYER!!! → Q FLYER!!! Reburn
草薙流古武術 → 八神流古武術

0 0

ジャージ侍用の、
ちょっと強そうなポーズ。
実際には蹴らずに傷つけずに、
動きを止めるだけだけど。 
古武術を身に付けているから。

0 0


茶坂「身体の柔軟さ?
近接の武器使いだし、基本的な戦闘スタイルは古武術だからそれなりには柔らかいはずよ。ほら。」

0 5

こちらの素敵企画様[]に2人目お邪魔します!古武術道場の跡取りギャル男です!
事前とうちうちで幼馴染み組んでますが他はまっさらです!契約者さんお待ちしてます←
よろしくお願いします!



4 20

今日のかなきみに連れてく古武術DK 壊胎を無傷で生き延びた継続の男

0 9

江古田にディープすぎる喫茶店が爆誕する模様。

「サクラ大戦」と「声優」は何となくわかる…更に「古武術」とはこれいかに?

因みに「サクラ大戦」3〜5の敵メカを担当させていただきました。
画集に少し載ってます。

95 182

ふりーとであげましたが、本日は戸田楓葉くんの誕生日でした!
古武術の家系なんですけど、私が武道の存在を知らない頃作ったのでマーシャルアーツもちですw

1 10

新宿武蔵野館で「音楽」を観た。アニメーションですが今主流となっている緻密な作法のそれとは対極にある手描きで仕上げられた作品。この味がなんとも良いんです。そして作中楽曲も荒削りだけれど実に良い。森田がバンド古武術の音を聴いて衝撃を受けるところは100%の共感。

1 17


戦闘ありですよーといわれたんだけど、へそ曲がりなんでボクシングとかじゃなくて古武術(刀剣・回避・手裏剣!!)師範の探索者を作りました。
剣士キャラの橘左近(たしばな さこん)君
まさか、最後に手裏剣が(優しいKPさんの判断で)ちょっとだけ活躍するとは。

0 1

『拳禅無双』 GM:チャーハン

拳禅無双は格闘技をテーマにしたtrpg。
空手、古武術、酔拳から忍術などを使う格闘家まで作れる、格闘アクションRPG!

3 0

8 白雪千景(しらゆき ちかげ)
主人公に憧れる中学生の男の娘
祖父に古武術やらを叩き込まれ、それなりの戦闘力をもつ
荒事時にはお面を被って身バレ防止を図っている(つもりとなっている)
「正義のヒーローが負けるわけにはいかないでしょ?」

0 0

2:夢舞台 芽亜(拳禅無双 サンプル卓)
古武術プロレストリッキー。
常日頃からおねむな高校生。
天才ではあるがおねむにもほどがあるので寺に預けられている。
強者に出会うことを目的にしており、強者でなければ眠ったまま戦うナメた奴。
つまり強ければ目が覚める。

2 3

2人目:土方樵三
名前は土方歳三をもじって肘肩凝るぞーというお寒いギャグ。
土方歳三モチーフなので当然日本刀技能持ちであり、実家が古武術を教える道場+活きのいい食材は自分で〆るべしという思想持ちにした料理人。
なぜか神話生物のお刺身を作り所持しているやべーやつ。

0 0

完成。
「古武術」
コピック+色鉛筆。
動きのあるちびキャラを描きたかったので挑戦しました。
黒髪にしようと思ってたけど、それだとつまらないから黄色にしたら外国人っぽくなりましたね。

0 2

「膝抜き」
古武術において
予備動作を消す技術

虎杖は膝のみならず、股関節、肩と抜いていき
倒れるより滑らかに真人の足元へ移動

姿勢は低く
力の流れを殺さず旋らせ繰り出されるは

躰道の

「卍蹴り」!!!

4 18

迷宮グルメ いおりん駅前食堂①

庵『古武術のルーツを俺が紹介してやる。第1回は俺の必殺技 琴月・陰だ。言っておくが、同じ琴月でも京のものとは全くの別物だ。俺はバイト中に開発したが、地味な修行を嫌うあいつはバイトなどしたことがない。京の技については気が向いた時にでも紹介してやる。

15 67

15.睦月カヤ(ザ・ランブルフィッシュシリーズ)
父の仇を討つべく闘う古武術姉妹の姉の方。自分が使ってたのはアランだったけど、キャラとしてはカヤの方が好きだった。でもちょっとクセがあって使いにくかったんだよなー、俺にとっては。上手い人は尊敬。

0 4

🎉🎊『鶴屋さんの挑戦』🎊🎉

鶴屋流古武術(模写)
急なバトル展開❗️❓

8 25

【新垣 鸞】
刑事。出身は沖縄。
琉球古武術を習っていた
男勝りな口調、真面目で竹を割ったような性格。
お酒が好きで良く飲むが大抵飲みすぎて潰れる。ゴーヤチャンプルーが好き。
見た目だけは完璧で味が最悪な料理を生成する。
付き合っている恋人が居たが最近婚約をした。
どちらかと言うと犬派。

1 6

合気道!?、弓道!?、古武術!?、忍術!?
…👿⁉️

【藤堂香澄】
私も藤堂流の名を背負っているのです。
絶対に負けられません!

【不知火舞】
私の扇子はただの飾りじゃないのよ。
それくらい知ってると思ったけどね

0 0