//=time() ?>
📖2021年6月25日発売📖
#メディアワークス文庫
表紙とあらすじを公開!
『Missing6 合わせ鏡の物語〈上〉』
(著/#甲田学人)
鏡は時に、【見てはいけないもの】まで映してしまう。書き下ろし掌編付き。
https://t.co/SKej6CtBwE
#ホラー #ハラハラ #衝撃
主人公のアイが最後に助ける少女は、パラレルワールドの自分自身。
合わせ鏡である自己を救済するというこの方向性は……そう、正に『少女革命ウテナ』のメインテーマだ
ウテナとアンシーは同一存在であり、片方を救済する事で自己改革への道を促すというこの帰結は、ワンダーエッグとも共通していた。
いずれもご依頼品です✨
ご依頼主様のご厚意により
ツイートさせて頂きます🙏🏻🌿
昨年描いた青緑の龍と
今年描いた珊瑚色の龍を
並べると
図らずも阿吽の龍となり
合わせ鏡のようになりました✨
ご依頼主様と
美しい上色見へ
厚く感謝すると共に✨
皆様の健康とご多幸を
祈ります🌿🙏🏻✨
「ウルフウォーカー」みた!
生けとし生けるものに神が宿るケルト文化/自然/狼(赤毛のメーヴ)とキリスト教のアングロサクソン文化/人間/銃(金髪のロビン)の対立を超えた結束を描いた作品。
アニミズムにキリスト教を融合したケルトと、神仏習合した日本。ジブリとカートゥンサルーンは合わせ鏡の様。
そうそう、来年アメリカの教育雑誌に私の論考が載ります。ネットでも読めると思います。日本の小学校の英語教科書がどんなにAHOなのか、実例をばんばん挙げながら論証(むろん英語で)していく、合わせ鏡みたいな内容です。
【#リガラ小話 ニコとクリス】
アマグニにはクリスマスという概念はない。だがクリスマスを知っているものがいる。ニコとクリス。クリスは純粋な喜びの記憶を忘れないために、ニコはクリスと一緒にいるためにサンタをやっている。ニコにとって、クリスは自分の合わせ鏡だ。クリスにとってニコは…?
①『ノゾミくん、こっちにおいで』水生大海https://t.co/CqbUhzIkZy
海のそばで合わせ鏡を作り「ノゾミくん、こっちにおいで」と唱えるとノゾミくんが願いをかなえてくれるという都市伝説。ノゾミくんに願いを掛け、願いがかなったはずの由夢が屋上から落下して…。#本日発売 #お薦め本
【🆕最新話公開しました✨】
第34話 合わせ鏡
修学旅行で、お化け屋敷に入ったら…………まさかの事態!?ホラー回!?
小説投稿サイト『ノベルアップ+』で公開中!
「覚醒呪伝-カクセイジュデン-」を読んでみませんか?
https://t.co/LBinlNrcet #ノベルアッププラス