\\アクティブカード紹介//

SR+【武装闘気】武威(武装解除)
必殺技は超強力な「十字型武装闘気」!

当カードはフェス限定!
開催中のGENKAIフェスにて出現確率UP!

10 30

\新連載🆕/

『北斗の拳外伝 天才アミバの異世界覇王伝説』

前代未聞「#北斗の拳」×「異世界」禁断の異種合体🌟

主役はアミバ‼️ 異世界に行く‼️
天才拳士アミバの異世界大冒険🎵
https://t.co/zSqJkSLxlJ

) ) )

37 54

ボウルいっぱいのグミと哲夫

0 4

私の好きな漫画家の先生

ベスト1️⃣5️⃣【原哲夫】先生

主な作品は

マッドファイター
クラッシュヒーロー
鉄のドンキホーテ
北斗の拳
北斗の拳II
蒼天の拳
花の慶次
義風堂々
職業兇手
影武者徳川家康
猛き龍星
輝石燃ゆる時
火焰の掌
チェイス-追跡-
九頭龍
公権力横領捜査官 中坊林太郎

その他

249 616

上原正三氏が夭逝した盟友金城哲夫氏の事を綴った『ウルトラマン島唄』にこんな一文がある。『なぁ金城。あれから何十年も経ったのに俺はまだウルトラマンを超えるヒーローを作れちゃいないんだ』
大作家の志の高さに感服すると共に『貴方は を書いたではないですか』とも僕は思った

37 112

『サイト-JP4528の恐怖』
KP:私
PL:(左から)ホルトさん、ガスブロさん、田中 哲夫さん

2生還1ロストで終了です!
リア狂だらけのやっべぇ卓だったと思いますw
そしてKPの出目もね…あまりよくなかったです…

本日は朝からお付き合い頂き、ありがとうございました!

0 7

\\アクティブカード紹介//

SR+【武装闘気】武威(武装解除)
必殺技は超強力な「十字型武装闘気」!

当カードはフェス限定!
開催中のGENKAIフェスでGETできる!

4 18

治部殿は原哲夫に三度斬首シーンを描かれる稀有な存在ですからね。 主人公は前田慶次・徳川家康(影武者)・島左近とバラバラなのに

2 13

須田正己であろうか。当時際立ってリアルに見えた絵である。それでも今見ると腕の筋肉の把握が甘いことに気づく。一度でも「描けている」絵を見てしまうともう以前気にならなかった部分が気になって仕方がない。そして大変意外なことに、筋肉描写を一新させたのは原哲夫より鳥山明であると思う。

14 59

「漫画家原哲夫先生が描くマジックザ・ギャザリングのコラボアートが超かっこいい」ブログ書きました😆

今回の絵を描く際についての質問で
「今の出来る限りの一番大変な構図で絵を描きました」というコメントを見て一気に食いつきましたね🤩

https://t.co/hpyPhWwnzm




14 97

2月8日はヤマトの新人機関科員栗哲夫さんのお誕生日🎂栗くん、お誕生日おめでとう‼️初航海でポカしちゃいましたが、新人なんですからこれからですよおおお💪


公式での紹介文を読んで思い浮かんだ絵がこれ😅
栗くん、太田君のような愛されイジられキャラになるか❓😆

6 45

KP:アッサム=ラルドさん
PL:たみやさん、悠也さん、田中哲夫さん、キノ

お疲れ様です!全生還で終了です!
イイ感じにぶっ刺されるし、出目がアホほど荒れますし、
クリティカル4回にファンブル5回馬鹿ですね!
同卓していただいて本当にありがとうございました!
はちゃめちゃに楽しかったです!

0 1

作画が完璧にしっかりとしている回こそが本当の意味での神回だと思う私😸無論コミック界においては例えば原哲夫さんや北条司さんの様ニャ絵を描く意匠もいるわけだけど一部の人が指摘する様にアニメ顔は各部のバランスが現実とはかけ離れてるだけにやはりキャラデザ監督回こそがファンの心を癒します😻

0 0

『ティガ』第49話は、脱ドラマ……というか、メタフィクションですな(金城哲夫さん=沖田浩之さん、円谷英二監督=滝田裕介さん)。

2 14

原哲夫も花の慶次くらいまではモチーフそのままであるし、後から『利休』って映画見たら本当にそのまんまの三國連太郎利休と山崎努秀吉が出てきてビビったという。

1 4

松田哲夫氏は当時、筑摩書房現代漫画の編集アルバイトで水木プロに暫く通っていたときに、水木先生から原作を書かないかと声をかけられた(正確にはシノプシス〔梗概〕と呉智英氏はいう)。そして最初に書いたものがすぐ採用された。それが『ゲゲゲの鬼太郎 / 妖怪大裁判』だったそうだ。

16 42

哲夫おじさん、確かビール飲んでたよね?違ったっけ

0 6

\🆓期間限定1⃣巻分無料👊✨/

『#蒼天の拳』
https://t.co/oI1nqPZKRf

1932年、黒社会の巣窟と化した魔都・上海。
北斗1800年の歴史上、最も奔放苛烈と呼ばれ、何より義に厚い、蒼天のような漢の物語📚

『#北斗の拳』を愛したすべての人に贈る。

)

7 29

\新掲載🎉/

『#森の戦士ボノロン』

ボノロンは、心優しい9才の男の子。
悲しんでいる人が巨木に涙を落とすと地上にあらわれ、寄り添ってくれるのです。

https://t.co/rkCLHbrblI

『#北斗の拳』の )プロデュースの読み聞かせ絵物語が登場✨


)

6 13

華奢で身軽なカイトよりも、物語では彼のボスにあたる梅澤悟にこそ、"原哲夫み"を感じる背景ストーリー好きの男がここに

5 25