//=time() ?>
11/23吾が手の新刊サンプルです。
ニの夢の中に麟が出てきて、二と麟がひたすら哲学問答する本です。カプ要素はありません。
よろしくお願いします~!
https://t.co/vBdWuSaGUE
水曜日に投稿しようとしていた今日は何の日を供養します
10月15日は「世界哲学の日」でした
「最上の愛の杯のなかにも 苦いものはある」「強くなりたくば喰らえ」など哲学は身に沁みる言葉がたくさんあります
#哲学シスター
キルケゴールの命日ということで(?)ポッキーのパッケージ風の実存主義の黒シスターさんを描いたやつ再掲です。
キルケゴールは難しい!専門書もぜんぜんない!という感じで、去年これを書いた時点の理解はまだまだ浅いので、時間をかけて頑張って学んでいきたい……
久々に自分の考える曇らせというジャンルの原点にして聖典である映画のミストを見ました…街が霧に覆われる中で人を食らう怪物に次々と住人が襲われる中で愛する息子を守ろうと懸命に足掻く父親を描いた映画ですがそれだけでなく人間の歪な信仰と身勝手な解釈を描いた哲学映画でもあります…
アニメのキャラ設定特に生い立ちとか行動原理が好き
苦しい過去を背負ってあがき続ける自分の好きなキャラと学園生活を楽しんでいるキャラは別物なのではないかという哲学に取り組みはじめた
別世界線のキャラとして好きなのか同一のものと認識しているのかが問題
いいとこどりでよかろで終わりそ
#哲学シスター 再掲
「実際に聖書のこの部分をこの解釈で話してるのか……?」とか「神父じゃなくシスターが説教をすることはあるのか?」とか調べてやたら時間かかったけど、そもそも実存主義を布教する真っ黒なシスターがフィクションすぎるのでどうでもよくなった回
「表現とは文学的であるべきだ」「表現とは自由きままで楽しくあるべきだ」「売れるものこそが素晴らしい」「哲学や詩的なものこそ」「君の絵はこうすれば売れる」「アートとは」
雑音を遠くに聴きながら
描き続けております。
【第476冊】#読了
笠井潔『バイバイ、エンジェル』
ヴィクトル・ユゴー街のアパルトマン五階にて発見された首無し死体。
現象学を語る日本人の青年が……
「中世の日本、北米で見られた習慣。多様な現象の背後に首切りの本質を見出せます」
殺人ミステリと哲学、面白い組み合わせです。
#血文字のA
#あなたのファンタジーはどこから
子供の頃に聖剣伝説LOMと出会い、色んな個性溢れる種族がいっぱいいて哲学的かつ絵本のような世界観にどっぷり😊
@uchiyoso_TL
CoCシナリオ「愛に首ったけ」
KP:便座掃除(赤松廉人)
PL:せと(佐狐明臣)
END-A両生還でシナリオエンドッ!
便座「量子力学的には非処女だけど……文学的には処女じゃん?哲学的には……」
せと「キッショ!!!!!!!!!」