//=time() ?>
セーラー万年筆の人気万年筆『SHIKIORI -四季織- おとぎばなしシリーズ』がいよいよネット販売開始!在庫数は少なめですが、この外出しにくい時だからこそオンラインショップをご利用下さいませ^^
https://t.co/qCdeRjnAKA
四季織さん【@flower9696 】お誕生日おめでとうございます〜!!すべりこみ!!!
なにかと落ち着かないご時世だけども、これからの一年が四季織さんにとって実り多いものでありますように(๑´ω`๑)
【2020.3.17:荒川の土手】
#uskj2020march_week1
Draw with your favorite pen
今回はペンと水筆で描きました。
お気に入りのペンはセーラー万年筆の四季織マーカーです。和風の淡い色合いですが発色が鮮やかな事と水筆で溶かしても綺麗なので気に入ってます。#日々描く #スケッチ #urbansketchers
すみませんどうしてもうずうずきちゃってオディさん描きました。
はい、ホントに普段ファンアート描き慣れてるスパ○ボですね。違和感仕事しようかwww
(本日の画材はマーメイド紙にステッドラーさんのファインライナーとセーラーさんの四季織マーカー)
セーラー四季織の霜夜さんも購入。軸の細やかなシルバーラメが可愛くてまた衝動買いを…。ステンレス細字だけどインクよく出て滑らかで書きやすい。とうらぶのコラボの万年筆ってサイズ素材的にこれと同型かな??
主線は陸前高田 ゆめブロッサム
着色は
彩時記の雪月夜
色彩雫の竹林、夕焼け
四季織の藤姿、金木犀
Tono&LimsのStrawberry Ice
あと種山高原ギャラクシーブルー
エネコ我ながら可愛く塗れたと思うの〜みてみて( ु ›ω‹ ) ु
自分用比較記録として【セーラー万年筆/四季織 十六夜の夢 若鶯】と【BUNGUBOX/つゆひかり】の黄緑系インク2種類を並べたの図。
光源や用紙にも影響を受けると思うが、黄色っぽい紙だと下段の交互に塗った部分の差異が一瞬判別しづらい。写真で見るとそうでもないのにな。
#memo