木曜日お疲れ様です。

秋の味覚の王様といえば松茸!
国産物の立派なのはお値が張るのでなかなか食する機会がありません😆
裏山を持っておられる方は一本ください。

彼女は松茸ご飯を炊こうと山に分け入りましたが、眠り茸をたべてしまい眠っております。… https://t.co/qsJFi9UIYX

25 253

今日はいい推しの日。私の推しは日本神話に出てくるイザナミです。国産み神産みの話で活躍する女神なのだけど、死ぬ間際まで神産みを続けるガッツのあるし、死後も夫イザナギと再会して扉越しで見えないものの喜ぶのも可愛いし、約束を破って中に入ったイザナギにブチ切れるのも怖いしでとにかく好き。

7 37

近年の国産ゴジラ怖いので、名古屋城のお堀の段差でコケて顔面強打するゴジラとかをまた観たい気もする。

9 36

10/29 国産とり肉の日

164 967

\(`・ω・´)/ おはこんばんちわ!!!
きょうは『国産とり肉の日』らしいですね!!!

2 21

おはようございます~
今日は国産鶏肉の日!鶏肉はいいよね~ダイエットにもいいしや安いし!
鳥皮をパリッパリに焼いてステーキにしたり卵と合わせて親子丼にもできる!
今日も頑張っていきましょう!

7 32

蒼龍・ブルードラゴンと愛用の国産豚号

43 144

マグメル公国は長らく自動車が参入しにくい法制度を採っていて国内にはまともな自動車産業がありませんでした。制度が改正され自動車が走れるようになると、持ち前の技術力を発揮して瞬く間に国産自動車が登場します。ステン・モーターコーチは公国内においてその先端をいく自動車メーカーです。

6 37

「ステレオ時代neo vol.2」
発売中です。
イラスト2枚描きました。

ラジカセファン必見の内容になってます。
懐かしいラジカセ、憧れてたラジカセが沢山紹介されてます!

あとね、国産カセットテープ黎明期とか、今時有り得ないような記事に大量のページを使ってます。

マジか…凄すぎる…(^_^;)… https://t.co/ufzD9jTSIN

34 96

10月1日は
(*゚ω゚)ノ 特撮でネクタイと云えば科特隊!科特隊と云えば
*国産ネクタイ第一号が製造された日だそうやけど気にしない。

10 26

国産初のコピー機が完成(1962年)

3 13

毎月17日は国産なす消費拡大の日です。また、あざらしさんの敬語スタンプに登場する「働くあざらしさん」を題材としたファンアートになります



5 52


台本が手に入るものは極力手元に残して読み返したり、時々声に出したりして噛み締めるので公開とても嬉しい

楽しかったなぁ
元になった落語もいつか高座できいてみたい https://t.co/KMVptMFkdk

4 30

本日8月28日は国産バイオリンの第1号が完成した『バイオリンの日』ということで、同じ弦楽器から楽しげな九十九姉妹と楽しく無さげなミスティア女将の4コマを再投稿
我ながらこじつけが苦しい

249 1226

というわけで正体はパチモンでした
中国産のシールだったみたいです何故…… https://t.co/LfQSiBVapp

8 25

来週にはゲッツさん卒業公演とか早過ぎる…

ろみじゅりも無料公開来週までだから皆見てくれ〜〜〜🐟🐟🐟

https://t.co/nEvI6JrhEJ

12 29

純喫茶カメリアのみどりさんの2巻を購入😊
キャラも増えて更に楽しさ倍増。
好きな茶園の由来もあって勉強になります。
国産紅茶の機会があれば是非お願いします🙇‍♂️

0 2

スポーツ観戦に全く縁がなかったけどマジで楽しそうだったので今めちゃくちゃドーム行きたい
https://t.co/ObD4n3Ezrk

7 31

武田/モデルナワクチンしゃのコロナワクチンの擬人化キャラのニックネームを日米ハーフとのことで「コビィ・ノゾミ」と名付けてしまったから、
純国産コビィちゃんをコビィ・何と呼べば良いか考えてる。

3 24