//=time() ?>
ドラクエ3の思い出は抱き合わせで買ったミネルバトンサーガが
地味だけど面白かったのと学生時代、一番遊んだ魂斗羅が
3の前日だとさっき知ってヘェ~ってなったことです。
#ドラクエ3祝35周年
#過去の絵
「#糸巻きさん」
線と、余白の質感だけを見せる絵。
なんで糸巻きなのかはよくわかりません。
サイズが小さいし、地味だけど意外と丁寧に描いています。
#アートラボトーキョー
アクリルガッシュ、 キャンバス #2013年
何事も王道物が好きなので純粋なボーイミーツガールなのが良し。
平成3部作の中だと地味だけどドモンとヒイロと違って初期からキャラ設定がブレない。
大人になってから見返すと老害にならないように気を付けようと考えさせられる。
若者を育てて上手く世代交代しないとなと。
OPとEDが神曲。
#サモンズ自慢
#サモンズボード
#エクレールチャレンジ
お先に練習
地味だけど大事な話、トラップ床は踏み判定より前にダメージトラップが優先される
なのでザコが入れ食い(((o(*゚▽゚*)o)))
ロアちゃんオレオを剥がして
ロアちゃんはオレオとかリッツとか剥がしてる?
あれを跡もあまりなく剥がせた時てちょっとした嬉しさあるよね
そしてこれがまた美味しい
ロアちゃんのおすすめ食べ方とかあったら教えて〜だ
ロアちゃんに地味だけど成功したら嬉しいことあれ
今日飯
豚ロース
#ロアート
@hakucho_kyodai 美術超えて全学術で勧められる内容と質で
図録もよく出来ていて神奈川近美の図書館にあるので、御一読を。
プロレタリアートと、ジブリと、夏休み企画の、それぞれの来客者が偏らない工夫が気遣い。
点数多く手間。何か学芸賞取ると思う。地味だけど好企画。
知人ではないです
https://t.co/Z3SarYHmOw
#自創作キャラデザグッドデザイン賞2022
どれも単発の息抜き絵なのでキャラデザインと言えるかはさておき、自分で気に入っているのはこの辺りでした。メカ系はクリアパーツの入れ方とか内側の見え方とかを考えるのが地味だけど楽しかった
@soryoBl 確かに「物理的に」だと少ないかも?🤔💭借金苦の攻めを金で囲う強強系受けとかはいた気がするけど。
精神的救済ですぐに浮かんだのはこれ!⬇受けがね、地味だけど無自覚だけど、すごいやつなのよ。大好き🥹💖✨
ついに明日、新作#011 オークション当日です🎄
今日は午後から#011ちゃんをOpenSeaにミントします✨
ミント作業は地味だけど作品に命が吹き込まれるタイミングな気がして好き。
#CryptoYummy