//=time() ?>
『オソアヴィアヒム-1』
1934年に打ち上げられたソ連の有人気球。高度22000メートルに到達して世界記録を打ち立てるが直後に墜落。3名の乗員にはレーニン勲章が授与され、クレムリンの壁に埋葬された。2枚目は葬儀に参列したスターリン。分厚い毛皮のドゥブリョンカを着ている。
京芸作品展にて展示しておりました。
ご高覧いただきありがとうございました。
「木星に埋葬する」(P150号)
今までで1番自分を信じて描けたような気がします。
これからも精進します。
夫婦別姓やひとり親支援などを否定する時にいちいち登場する謎概念「伝統的家族」。家制度が作られてから敗戦まで50年にも満たない期間に国民に強制された家族形態が「伝統」だというのは厳しすぎでは。庶民が公式に苗字をもったのも明治から。家単位のお墓に埋葬なんてのも家制度ができてから。
CoC『リトルバードの埋葬』
KP▷シトロンさん🍋
PL▽
アッシュ・エルライ・ローウェル/あおいさん🐰
雪森 白亜 /もすさん🦀
早馬 真十郎/🍅
早馬先生で遊ばせていただきました!!🥰クラシックシナリオ楽しかったな~~皆で沢山お話して考えられた。早馬先生だけど🦈🦈
間桐桜の悪の側面のカーマ/マーラ。彼女は暴れ回るが最終的にぐだ子とパールヴァティー一行に倒された。
ぐだ子達は白い布で掛けられたカーマの遺体を洗浄して丁寧に埋葬しました。R.I.P🙏🏼
#AIart #anythingv3 #カーマ #AIイラスト好きさんと繋がりたい #前世
①死埋葬シリーズ(F.T.W.)
妹の自殺未遂について調べていた姉(主人公)が、男子禁制の女学院で陰惨な事件に巻き込まれていく鬱百合ゲー
全三作、合わせてプレイ時間は10hと短め(二作目からボイス有)
クソデカ感情描写で何度情緒破壊されたか…🤦♀
最初から最後までしんどい、そして尊い作品でした