作画を担当しております、現在連載中の漫画『夜光雲のサリッサ』は、最新話の42話(その5)が公開中となっております。どうぞ宜しくお願い致します。
https://t.co/sO23gayiwy

12 40

「夜光雲のサリッサ」世界では、一足先に自律型無人戦闘機が実用化されています(劇中では2019年)まあ、”先住文明のわけわからん量子回路”が組み込まれてたりするんですが(笑)

6 16

秘密のいばら4話後編読んでくださった方も感想くださった方もありがとうございます🩷
一人称お兄ちゃんになっちゃう長男はかわいいね🐣

次回5話、夜光と星々の動物園デート回は5/3 12時更新です🦁🐻🐨🐵🐯🐮🖤

https://t.co/J1JJenBQbT

19 380

漫画の中でのギャプランによる高高度迎撃試験プロジェクトを「サリッサ」と呼んでいたのですが、このネーミングが15年後に「夜光雲のサリッサ」として生まれ変わるわけです(単行本1~11巻発売中!)

18 42

現在連載中の漫画、『夜光雲のサリッサ』は 最新話の42話(その4)が公開中となっております。どうぞ宜しくお願い致します!
https://t.co/sO23gayiwy

22 90

夜光雲のサリッサ、最新話公開始まりました。ここまでの規模の「長編」って描いた経験がないので手探りでやってます。霧の中を駆け抜けるようなアドリブ感は、物語の落とし所ばかり気にしていた頃とはぜんぜん違う感覚で、脳内物質がドバドバ出てるのがわかりますね。

1 6

今回登場したのは久々の新型迎撃機”タイガーモスⅡ”です。各国の主力戦闘機が軒並み登場する「夜光雲のサリッサ」の中で唯一出番がなかったユーロファイター・タイフーンがついに登場。退役予定だった24機のトランシェ1を自律AI機に改造したものです。

6 21

【告知】金曜日はコミックリュウの更新日です。夜光雲のサリッサ第42話「ぼくらはこんなに小さいけれど(その4)」が公開です!
https://t.co/fDs7bMPF4L
”封印”を押し留めていたのは世界中の子供たちだった。IOSSは反撃のために新兵器を投入する。一方、月に降り立ったウルティムムが見たものは…!?

35 58


2024年のエイプリル・フールイベントはこのシーンが印象的でした

諦めない夜光さん
ケイさんのお城の窓
何回破られ続けるんだろう……

124 733


セラムンの星夜光描きました!
これじゃない感が😂😂😂すません!

5 8

【告知】金曜日はコミックリュウの更新日です。夜光雲のサリッサ第42話「ぼくらはこんなに小さいけれど(その3)」が公開!
https://t.co/fDs7bMP7fd
もはや阻止限界点を超えたかに見えた天主の「地球封印計画」、しかしそれは寸止め状態に!その驚愕の理由とは!?
1年半越しの伏線が火を吹きます!

28 44

ダプネは「夜光雲のサリッサ」単行本4巻から登場。魔改造機とはいえ、ラファールが漫画の単行本表紙を飾ったのは初めてなのでは(笑)

3 9

搭乗者は火球の子の一人、ダプネ。彼女は約3000℃の火炎を操る”ファイアスターター”である。
ただし射程距離が半径150m位しか無いので、接近後の一撃離脱を基本戦術とする。搭乗機のラファール改造機もその戦術に特化していて、固定/搭載武装が一切ない【夜光雲のサリッサ】

3 6

【夜光雲のサリッサ】IOSSフランス技術陣の根性の結晶。

20 47

【最新話】天主が送り込んだ刺客、”ユクスターⅠ”の自爆に巻き込まれたアーラ・プーパは、損壊した体の補完として姉妹機たちのパーツを強制接続させます。蘇った彼女が目指すものは…?
夜光雲のサリッサ最新話「ぼくらはこんなに小さいけれど(その2)」が公開中!
https://t.co/9s8TLPBA2h

8 21

【works】
夜光性アミューズ 神楽ひなこちゃん
卒業公演のイラストを担当しました

よるあみのお姫様は最後までかっこよかったです‼︎
卒業おめでとうございます🩷💍

208 2430


腕相撲💪

真珠🆚夜光

やる前からわかっていたんだ……

153 933

同人誌なんかで時々「あらすじ」を書くことになるけど、自分的には他人様の作品のつもりで書くとスッキリまとめやすい。
「夜光雲のサリッサ」連載の告知でも毎回見出しとしての”二行”を考えていて、もはやあらすじでもないけどこれが結構楽しい。気分は高橋良輔監督(笑)

17 42