一瞬で見終わる4~10時間の絵。でも俺の絵がグレーになってしまった誰かの心のキャンバスのインク1滴になったらいいな。

崩壊した街の傍らに咲いた小さな春の花を見つけた時のように。
少し大げさかもしれないけどな。

2 8

おはようございます。
気が早くも、年内ではラストの中規模開発タイトル発表です。

🕯️⛩ の開発を開始しました。
Nintendo Switch用の新作です。PM以降、727の名前をより広める結果となった(だいぶ大げさに言わせて頂けば)カルトなヒット作「国際指定怪異123号 廃村」の続編となります。

97 212

「RRR」Dolby Cinemaでおかわり鑑賞。やっぱこれはここ数年のインド映画の中で…じゃなくて全国の映画の中でも相当すごいすね。この大げさに見えるポスターよりも中身がもっとすごいんだから。ドラマとアクションの見事な融合。アクションは絵面も見せ方ありまくり。何回みても薄まらないだろうなぁ。

0 4

今日も一日お疲れ様でした✨

気持ちを込めて演奏することはとっても大切です‼️

ですが、そのぶんだけ、はやく疲れてしまいます、、

演奏は長丁場です🙄

省エネ意識と、気持ちのこもった演奏を両立させるには
あまり大げさな動きはしない方がよいのかもしれません💦


0 4

本当にたまにしか描かないけどDのキャラ描くときは大げさに表情つけるようにしてる。キダも描いてみたいなーて思ったんだけどやっぱり褐色キャラ(笑)

0 10

今日の慣用句は『喇叭(らっぱ)を吹く』。
ことさらに大げさなことを言う。

シバラク「ワタル!また創界山に危機があったら安心せい!もんじゃ村を襲う魔神が来たらすべて倒しておくからな!」
ワタル「(何言ってんだよ、以前何体も来て1体しか倒してなかったくせに・・・)」

1 6

最近多様しすぎだけど、顔に周りの物体の影が落ちてるとだいぶ立体感とか雰囲気出るからおすすめ!物体の影じゃなくても髪の毛に動き加えてその影を大げさに落とすだけでも🙆‍♀️

0 13

まーぶるインスパイア 台詞と間のじめっとした表現で寄り道、買い食い、ネトゲ等に勤しむダラダラした日常を描く奇妙な作品。性的な下ネタを連想する会話を延々と描き続けモブ男子視点で悶々させたり、何気ないことを大げさに表現するネタが特徴。キャラの名前が独特でやや覚えにくい。#きららアレコレ

0 0

袖口を大げさに入れてしまったのでアレですが、概ねこんなイメージです。
上腕の袖が肘側に落ちている事を表現するのであれば、赤線のような描き方になります。
(矢印の方向に落ちて、赤丸で溜まる)

0 1

にこまき
「、、本当に良いの?」
「いいから早くしなさいよ。」
(キスぐらいで大げさなんだから。)

「ーーーん、、、んんんっっ!?」

最初から熱烈な西木野真姫。

65 199

【名作ナマズオ】「うぺぺとうぺぺ(クピドとプシュケ/カノーヴァ)」
新古典主義の作品で動きが無く完璧な肉体(しわが無くつるつる)で神話がテーマとなっています。フランス革命と産業革命を経てその前のバロック・ロココ芸術が大げさで軽薄だという風潮になり古典に帰ろうという考えになりました。

12 43

お尻大げさに描きすぎた感はある

0 3



伝説の怪談が今蘇る! 読めば目が潰れ、内臓は腐り脳は蕩ける! 狂気の作家、高田公太の怨念そのものを閉じ込めた一冊、その名も「怪談 恐山」!

黄泉の山から帰って来られるのは誰だ!

13 22


あの日からもう2年なのですね!映画館に通い、毎回泣いてたあの日々を思い出します。一生分泣いたんじゃないかってくらい(大げさ)。
今見てもツライあのシーン・・。今日観よう。

描く時間がなかったので遅刻する・・・でも描く。
とりま過去絵。

3 24


 
ゲームに狂う小学生!あらしは地球を救えるか!?

15 63

大げさだけど受け取って
理由なんて聞かないでよね

♫Superfly「愛を込めて花束を」

 
参加させていただきました!ありがとうございます😊

62 202

ここまで大げさにポーズ変えると
さすがに色々と形状が破綻しはじめるけど
それでもポーズの参考資料として残しておこう🦵

0 3

初心に帰るって大げさか。
とにかく、久ッさびさに聴いてますよ。

0 3

2. 的場航海 フロムアルゴナビス

最初の印象は[タイプじゃないな][多分好きにならないな]アニメ見初め[んだこいつ🙄]でも今は、まるで私の全てです😌💦💜[言い方が大げさ]
気にかけたのは確かに3話からと思いますね🤔それから...より深く、より濃く。的場さんを守りたい、幸せになって🥹的場さんよ

0 5

反応が大げさだと私が喜ぶんやで。

6 399