//=time() ?>
おはよーございます!
大雪山系も動いてましたね。
やっぱ北海道は動くまで時間が掛かる事が多い‥
気象庁画像
良く分からないけど、一応マーク。
大陸からの雲と、沖縄-台湾間が特に目を引く感じ。
山擬人化:大雪山
生HOKKAIDO 生きている北海道を巡る旅。
大雪山の黒岳スキー場は天然雪オープンを毎年1.2を争うスキー場
気持ち良よさそうに旭岳から滑ってるが登り返す羽目になるのであった
山擬人化:大雪山
「とっておきみせたげるにょわ~」
北海道最高峰にして中央部にそびえる北海道の屋根
真っ白な旭岳に噴煙がほかほかしてる景色は憧れなんだけど地元民の特権と言うべきぐらい難しい一冬に100日、雪がが降る山
寒冷前線が通過したあと乾燥した寒気が南下中。北アルプスは完全に乾燥寒気エリア。さらに強い寒気が南下している北海道大雪山系、標高は北アルプスより低いけれど雪の可能性は十分にありそう。