柴犬天使はおやつが欲しいです。
(素材は「いらすとや」使用)

0 4

 ってなんぞや?
と思ったら、ダイヤモンドダストのことだということで
『ダイヤモンドダストを見つけ、囁くふりをして遊んでいる天使』を描いてみた(^▽^)/
木の枝を黙々と描くのが中々楽しかった(*'▽')
元々ファンタジーを描くのが好きだったのを思い出した(´∀`*)ウフフ

1 5

今日は「天使の囁きの日」だそうです👼
中の人、ダイヤモンドダストを天使の囁きと呼ぶことを初めて知りました❄️

天使繋がりで、悪魔みたいな天使が攻めのBLをご紹介👿

『ふれたくなったら、かえっておいで』末広マチ先生
https://t.co/nAKYEm6LZi

ゲス天使×落ちこぼれ悪魔の異種族ラブ♥️

32 309

こんばんございます~
今日は、天使の囁きの日・電子書籍の日だそうで
それとは関係なく
りりちゃんが何かにハマった様です。
(特に意味ないシリーズ)

38 103


(※ダイヤモンドダストのことらしい💦)

41 483

今日は天使の囁きの日らしい
とりあえず背景でごまかそう😅
天使はホロウでごまかそう👼

雪の神秘を感じ、北国の生活の楽しさや素晴らしさを体験してもらいたいという事で出来た日らしい。
この時期北国寒いからね。ダイヤモンドダスト綺麗だよね✨

0 9

天使のささやき👼ダイヤモンドダストが天使のささやきって詩的ですてきですね

0 11

₍ ・`ᴗ・ ₎今日は !天使なFGちゃんがささやく言葉はただ一つ!!!!

名入れろ!
\( 'ω')/ウオアアアアアアアアアアア

2 34

本来の意味とは違うけど天使の囁きの日って、こっちのマジ天使さんの囁きを思い浮かべてしまう。(*´ー`*)

2 26

2月17日は天使の囁きの日!北海道幌加内町の「天使の囁きを聴く会」が1994年に制定。天使の囁きとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことである。1978(昭和53)年のこの日、幌加内町母子里の北大演習林で氷点下41.2℃という最低気温が記録された。〜今日は〜

6 27

おはようございます。
本日は2月17日、天使の囁きの日との事です🐣
天使のささやきとは、空気中の水蒸気が凍ってできるダイヤモンドダストのことだそうです❄️

205 902

おはようございます😆🙏✨✨
今日は  ❄

1978年2月17日、北海道幌加内町で-41.2℃という非公式ながら最低気温が記録されたことから、ダイヤモンドダストを意味する天使の囁きを冠した記念日に❄✨




🌊

10 96


2月17日は、#天使の囁きの日。
ダイヤモンドダストにこんな名称を付けるとは、
なんてロマンチックなのでしょう。
 

9 29

おはたるとっ🥧✨
すいすいすいようびーー❣️

今日2月17日は ❣️
Diamond dust - てーんしーのーさーさやきーー🎶

今日も1日、むりせずふぁいとっ、ですよーー💕

1 55

おはよう☀
今日は  なんだって。天使の囁きというのは、ダイヤモンドダスト(細氷)の事だよ。ダイヤモンドダストが陽光に照らされてキラキラ輝く様子はまるで宝石のダイヤモンドのよう💎。それが息を呑むような美しさから「天使の囁き」と呼ばれているんだ。

5 32