//=time() ?>
なんと! #おやさい妖精さん が #ワンフェス2025冬 に出展が決定いたしました。フィギュアなど色々な商品を販売していますので ぜひお立ち寄りください🐶🥬
詳しくは おやさい妖精さん公式HPで➡️ https://t.co/tvGPSOyVS0
#WF2025W
https://t.co/r4yqJgOEaA
#刺さる人に届け一次創作祭り
魔女や妖精のファッションや、メルヘン&ゴシックな世界を創作しています🍀
お好きな方に届きましたら嬉しいです💐
【1期まとめ】
『りべんじ♡ラブピュア』
〜僕が観たいプ◯キュア的なナニカ〜
両親を妖精に消された少女・リーベは闇のラブピュアとなり妖精に復讐を誓うが…
(0/14)
”悪の種族”問題について。
一つ思うのは、それこそが多くの人が意識しているけれど特定の呼称を持たない「ファンタジー世界」観の最大の特徴ではないかということ。
例えば、巨人やドラゴンは怪獣映画にも登場するし、アンデッドや悪魔はオカルトやホラーの領分、妖精や精霊は御伽噺にも登場するし、☞
よるさんの「箱庭の妖精」を拝読し、ほんほんちゃんと同じ場面で哥哥に見惚れ、その勢いのまま描きました🌸
素敵なお話を読ませてくださりありがとうございました✨ https://t.co/yekPQHNHdf
【小林蕪20周年企画】
7枚目、TW4より昭子ちゃんです。正統派のTW系デザイン! みんなも私も大好きなやつ!! 息をするように描けます。楽しすぎ。花の妖精みたいな雰囲気で、けれども杖は鈍器にもなるという。割と趣味全開な感じになっていると思います。白いふわふわ髪は正義。