今日の過去漫画。「安土桃山美術部」
冬の京都に行くプランを考えていたら、彼らを思い出しました。やっぱ長谷川等伯好きだわ…。

BOOTHで販売中↓
https://t.co/LyO8l9ptLh
・20ページ・ 200円 ・PDF版。
・月額100円のPixivFanboxアーカイブに同梱

4 21

今日は「#着物の日」👘
着物が大好きです。
我ながらしつこいですが、歴女ですから!
日本史の自創作もありますし(幕末
と安土桃山時代のキリシタン)、日本史イラストサークルの会員でしたから!
描くのも見るのも好きです💕

12 123

ベースの日らしいのでベーシスト安土桃

21 95



「バナナ味の飲み物に不味いものはないと最近まで思い込んでた」

1 14

にじさんじ五十音順に描いたら渡会雲雀の時には画力上がってる説

7人目 安土桃さん

2 12

【皆既月食】
こんな日は、何かが起こる。
何があっても、おかしくないかも。
安土桃山時代、信長も観てたかなぁ。


8 59

(*´▽`*)お月様が真っ赤だ~♪
@・∀・)えーっと、皆既月食+天王星食っていう442年ぶりの天体ショーだって
(*´▽`*)442年ぶりってすごいね~♪安土桃山時代のお話だよ♪信長様~♪
(ΦωΦ)【えらい!】
@・∀・)雑な感想!

4 7

こんばんはー。
今日は皆既月食!!

安土桃山時代ぶり…だと??
信長様も見たのかなぁ💕💕

あ、すみません。戦国時代、好きなんですw

ってことで、月のあるイラストにしてみました!

4 40


各地で晴天

今夜はどんな月夜に🖼

同時に天王星食のような
惑星食が見られるのは🌟
🌍
戦国 織田信長
木村拓哉、演じる
安土桃山時代の1580年以来

442年ぶりの天体ショー
🌕

永久の時の流れに守られ

宇宙(ソラ)と身心の小宇宙
光💫通じ愛う

一瞬の輝き💫大切に生きたい。

おは茶々

89 256

. 『安土桃山文化』
(Azuchi Momoyama Culture)

0 1