//=time() ?>
コミケ2日目も申し込みました!
知的財産管理技能士という国家資格を取ったのですが、著作権や商標権などの資格勉強のレポート漫画を制作予定です。
他にも生成AIや実写化の著作権の問題などもまとめたいと思ってます。創作する人から著作権を知りたい人まで役立つ内容にしたいです〜!
#C104
遅すぎだけど
ドラマ『#SugarSugarHoney』
1話目の感想(というか心の叫び)置いとくね
俳優さんには似せられんので
自キャラです
①アクションシーン最高
②川津さんの声がかわいいいいのよ
③実は倉持実写化がかなり楽しみだった
TVer&Huluにて見逃し配信中
まだ観ていない方はぜひ!
#しゅがはに
しかし、アニメは原作通りにやるのにどうして実写化は原作通りに映像化しないのだろう?そこにどんな考えがあるのか気になる。それは監督や脚本家のエゴなのか?それとももっと違う何かなのか?わざわざつまらなくそしてファンをガッカリさせるリスクを負う事にどんな意味があるのだろうか?… https://t.co/a5AQivSmdh
#実写化で原作を破壊されてる作品
『風俗行ったら人生変わったwww』
もう完全に別作品なやつ
原作のキャラといいとこ台無し
演技が過剰すぎて
どんなディレクションしたのか疑問
ヒロインが騙されて風俗で働かされてる
性搾取問題を取り扱ってる作品なのに
何故かギャグタッチになってる… https://t.co/NLnuescWRn
観終わりました。
これぞ実写化。
制作に関わる全ての方々の原作に対する愛情と敬意が熱量となり、映画化発表時の不安など美事にブッ飛ばしてくれました。
今回は師団の面々の楽描きを載せていますが、全ての登場人物や動物が素晴らしかったです。 柴田亜美
#ゴールデンカムイ
来週公開の邦キチのストリートファイター レジェンドオブチュンリー回では驚きの実写化設定が追加されまくってる「実写版 ストリートファイター」の話もしています
#原作ファンも納得の実写化作品教えて
『Deadpool』!アメコミ映画は数あるけど、はっちゃけてて面白くて、ほんの少し泣けちゃう、原作愛もいっぱい。この映画で中の人(ライアン レイノルズ)が大好きになりました。アメコミ映画にも変革の波が来てる中、Deadpoolが今後どうなるかは本当に気になる。
よく言われる、原作あり実写化の好例。下ネタやグロ表現が一部日本人的じゃないところもありますが、監督と主演が原作の大ファンであることがよく分かる。エンディングに入る流れが完璧すぎる。あと曲を使うこと許可したTMさん偉い。
読みました
読み切りだったのか
笑ったとことかほぼほぼそのままだけど、聡実くんのモノローグがバッサリ無くなって、映画部とのやり取りが入ってたのとか上手いなと思った。
さすが野木先生の手腕!
おまけ漫画の狂児の過去もちゃんと入ってるのとても良い
これまた愛のある実写化でしたな