画質 高画質

485系ボンネット先頭車用の「スーパー雷鳥」ヘッドマークは実在するのに肝心なボンネット先頭車の「スーパー雷鳥」が実在しなかったので描きました。先頭の展望が無い分次位のラウンジカーは妻面まで回り込んだパノラミックウィンドウが売りです。

120 502

コミケ、名乗ってもらえると
フォロワーさんって実在したんだ!って
うれしくてちいかわになっちゃう。

9 66

《拡散希望》

いつも読んで下さってありがとうございます

本日12月25日

邪神ちゃんドロップキックの
新しいお話が更新されました

266話「実在したのか」

リンク先からすぐ読めます

アプリを入れたり登録作業はありません

https://t.co/hjyW8WxYeu

1303 2804

実在と非実在の狭間を漂っているコピー本。

27 164

コピー本はできたらいいなという淡い願いで実在と非実在の狭間を漂っています。

47 243

3ページほど実在する歌言つかさの漫画(?)を描きました(?)。是非どうぞ。
原作: 歌言つかさのツイート
作画: 奈良阪某 https://t.co/L30bZEh8Hs

5 15

名古屋、幻の都市は実在するのか…… https://t.co/6MYO6ztBNC

0 3

新刊『月ノ美兎非実在ルポ「地球人検定」』です。委員長が変な資格試験を余裕で受ける話です。
A5/32p/500円にて二日目東7p11bにて頒布予定です。
委託予約はこちらから!!
🍈→https://t.co/5eG9ljUnY4

22 115

アルベルト・ブルゼフスキ(実在)の生地はポーランドのブルジェボ。近くにはポーランド最古の都市カリシュがあるのでラファウ君〜オクバデが同じ街にいたとしたらこの辺りなんじゃなかろうかと予想。この頃ポーランドの首都はクラクフで、ブルゼフスキやコペルニクスも学んだクラクフ大学がある。↓

6 49

準新刊「The BACKROOM 2024 vol.1」

B5フルカラー/34ページ

イラスト講師をしていて、好評だった内容をピックアップして解説しました!


29 92

冬コミ新刊「My POINT of VIEW」

A4フルカラー/36ページ
本サークル初のA4サイズイラスト集です。



55 119

『非実在推しと実在私』10話「非実在推しも実在人間も愛したい」Kindleでも更新しました!Kindle派の皆様ヨロシャス
 
https://t.co/MEYhDDFHjh

1 0

対潜哨戒飛行船。
対潜飛行船というコンセプト自体は実在してて、実際に昔アメリカ海軍が運用していたりする
(ランダム再掲)

150 986

あの瞬間、藤田ことねは"実在"た

813 7618

パトレイバー(OVA)に出てくるレンタカー屋。西武線の踏切横というありがちなシチュエーションだが、今の地図を見ても同じシチュの店舗なさそうだし、過去の実在店舗なのかな・・・ https://t.co/q7CiKnzlUL

7 18

アンポンマート南池袋店ももちろん実在しません。ガワは昔のampmパロだけど全体的にファミマっぽいコンビニですね。(5~8/42)

0 12

主な舞台は東京雑司ヶ谷、南池袋界隈。ですが実在の建物とは一致しません!この物語はフィクションです!(1~4/42)

0 20