sgdz絵チャ楽しかったです!主催の富野さん参加者のみなさまありがとうございました〜🥰

11 41

富野さんはザンボット3 の時から色々な視点で物語を作る様にしているんだよね。主人公神ファミリーから、ガイゾックから、香月ら一般人から…色々なレイヤーを重ねて。

35 101

だいっっすきな富野さんの御本、お迎えすることが出来ました…😭💕
配達員さん雪の中ありがとうございます…

表紙も本文も目次も後書きも奥付まで、本当にほんとうに美麗な、絵巻物のような御本…!こんなに至近距離で拝見できて、あんまりにも多幸、!🤦‍♂️💥💖💖
ピント上手くズラせてるといいな
…💦

1 15

【#富野由悠季の世界展】に行って来た②です。40周年で最近イデにはまっている自分は鼻息を荒くして興奮😄原画やセル画、有名なキャラ達の横顔源画はA4ぐらいのサイズという小さなものでした🥲#富野さんの作品はガンダムだけじゃあないのだ 

4 29

驚くほど午前中頭が起きてないデスベアやで!

おはよやで!
今日12/9はガンダムの絵といえば!安彦先生のバースデーやねん!
富野さんと安彦さん、大河原さんがガンダム作ったと思ってるねん!

もはや神!

1 9

GUNDAMbotというアイデンティティを忘れてコンVに走ってしまった事を反省して😅ガンダムのミューズも描きました😆
私がセイラさんを好きになったのは、富野さんのノベライズを読んでからでございます(告白)☺️

3 9

富野さんのお誕生日ですか今日は。
今思えば沢山の作品を見てきた。
富野展にあった作品も、無かった作品も。
「アベニールを探して」は、未だに謎な作品ですw

18 74

白も黒も、右も左も、正義も悪も無い中立位置に突き立てられた美しい剣が富野さんの作品なんですよ。怒りと悲しみが綯交ぜになり現実の世界の様に重苦しく混沌としているけど、その中心には希望に満ちた光り輝く愛がある。

18 54

挿入歌「いまはおやすみ」の間奏時の台詞で は1人ぼっちと言われているので富野さんの中では彼女はずっと1人で生きていくイメージなのだろう…
何となくセイラさん気分でしたので😊

34 121

ザンボット3のお爺さんとお婆さん。2人が夫婦じゃないという設定なのが富野さんらしいというか…😆

1 1

自分が普通だと思っている事が他人には普通ではないって事を富野さんのアニメから学んだかもしれない。

103 228

劇場版になったら化けると思うのはVガンダム、ブレンパワード、リーンの翼。個人的にはエンジェル・ハイロゥとオルファンのを大スクリーンいっぱいに見たい。Z新訳でのジュピトリスの様に映画ならではの迫力ある見せ方で。リーンはつなぐだけで映画になるだろな。
富野さん絶対やらないだろうけど^_^;

42 105

自分は成人してから観た、
「無敵超人ザンボット3」が
強烈な印象で残っています。

感謝されず迫害される
神ファミリー、
超絶トラウマの人間爆弾、
敵味方次々と生命を落とす
最終決戦

リアルタイムで観ていたら、
もっとトラウマだったに違いない

1 2

ここまでヒーロー脚にしちゃうと。これだと富野さんは選ばなかったと思うよ。 https://t.co/DHn4UnoNRm

5 28

なぜだ?!

彼が45歳でワシが35歳設定だなんて…

あんまりじゃないか…富野さん…

0 3

ライディーンの監督、最初は富野さん→長浜さんだったんだ。そういや後半やたらラーーイ‼︎とか叫んでたような…で、神谷さんノドがやられたと⁈ダイモスも‼︎北斗の拳じゃないのが意外‼︎私ゃ徳弘正也派だったのでC.Hはどうも…皆さんリクエストと質問が的確‼︎

0 5

3.ガイア・ギアα
ガイア・ギア大好きなんですけど(大声)原作本もドラマCDも持ってるよ。富野さんの鬱時代の作品だけあってとっちらかってるけど、わしは好きなんだよね。
ラジオドラマのOPめっちゃかっこいいよ。

0 0

フォロワーさんのTLで思い出したのですが、あの富野さんの名作『聖戦士ダンバイン』のシーラ・ラパーナ姫は良かったです。
お城のような船『グランガラン』もね。
知ってますかね…
懐かしいですね。

1 9

昨日、富野由悠季の世界行ってきました。2時間ぐらいで回れるかと思いきや14時に行って閉館18時までかけても回り切れずorz
ガチで見たい人は1日かかると思います。非常に刺激になりました。富野さんの考え方、仕事へのアプローチ、そして数々の設定画、イラスト原画。価値あります!

2 38