//=time() ?>
「負けヒロインが多すぎる!3」を読了しました。
いよいよ部長たち3年生の引退が近づく文化祭編。表紙からも分かるとおり、今回は新部長に任命された小鞠がひとり立ちするために頑張る物語です。読んでいて小鞠ちゃんの魅力に完全にやられたというか、めちゃくちゃ可愛いのでは……となりました。温
3巻は表紙通り小鞠ちゃん回ですね。届かないののに必死に背伸びする文芸部長小鞠の姿がきっかけで、温水くんは勢いあまって先輩の去った世界を背負い込んでしまうわけで、物語はちょっとステップアップですよね。気がついたら3負けヒロインいい感じ一歩手前、続きも期待してます
#マケイン3感想
温:皆様のおかげでついに3巻が発売です!
八:へぇ、表紙は小鞠ちゃんなんだ
温:負けヒロインの哀愁漂う最高の表紙になりました
八:……私の時は?
温:はい?
八:1巻の時、哀愁とか切なさみたいな要素あったっけ。なんか扱いが違うくない?
温:ある意味、可哀そう感は――あった
この小鞠ちゃん、いつもと違った雰囲気じゃないですか。
例えば親戚のお姉さんに一式もらったお下がりを最初は興味ないふりをしてたけど、実はちょっと着てみたくてぶら下げるお守りやマスコットも散々迷ってコーディネートして休日に一人で遠出とかしたとしましょう。知り合いに会うわけないと⇒
最後に、小鞠ちゃんが両目を髪の毛で覆わずに現れたイラストがあります。
なんて可愛い!😍
最も素晴らしいのは、それが第3巻の表紙であるということです。
#マケイン #makeine https://t.co/3dWbZFEb1Q
この前友人とお絵描き通話してるときに描いたオリキャラ。
他の人が一癖も二癖もあるキャラなのに対して、ただの美少女を描いたらいいだけだったので、シチュエーションだけは工夫してみた。デザインをもう少し手直しして、葵ちゃんとか小鞠ちゃんのシリーズに入れたいなー
#絵描きさんと繫がりたい