//=time() ?>
いつも部族化やら刺青やら人外化やらセンシティブなのばかり描いてるので、偶にはごく普通の平和な日常世界も描いてみたくなるんだよ。これはたぶんそんな世界の小糸ちゃん。
獣笛の魔女 | 探し物の日
「ごめんなさいね皆、急に呼び出して。今日は少し探し物を手伝って欲しくて。……あらタック、あなた少し太った?」
神の祝福を受けた森、ララーレンには摩訶不思議な常世の動物たちが住んでいる。
そう、獣笛の魔女とは、すなわち神獣遣いなのだ。
#AIイラスト
おはめしあーん✨️
秋分の日まであと10日
つまり彼岸様1周年まであと10日⛩
常世の様子見に来たようですね
という訳で!今日の夜は彼岸様配信を致します!
まぁその前に7時45分から朝活があります✨️
今日は2回行動だから日中は大人しくしとこう(:3冫 ノ)ノ
#おはようVtuber
【261日目】常世・完全体【ぼくドラ】https://t.co/mHPLJJbnFQ Fanbox→https://t.co/fgUTnKS7XJ
【260日目】常世・成体【ぼくドラ】https://t.co/mHPLJJbnFQ Fanbox→https://t.co/fgUTnKS7XJ
【259日目】常世・幼体【ぼくドラ】https://t.co/mHPLJJbnFQ Fanbox→https://t.co/fgUTnKS7XJ
常世乃ゴズさん(@Tokoyono_gozu)常世乃メズさん(@Tokoyono_mezu)1周年記念イラスト描かせて頂きました~!記念配信でわいわいする姉妹好きです
平安時代末期〜鎌倉時代初期に描かれたとされる「病草紙」にも「白子」の絵があるし、アルビノの海客くらいはいてもおかしくないかもしれない…常世には元から白髪の人がいるので逆に目立たないのかな