シンエヴァえがった
本編前CMも庵野さん祭りやった
アオイホノオのまんまなんやろうなあ
アスカが格好よすぎたので可愛く、幸せな雰囲気描いた

1 4


OP&EDが神♪
ガーゴイルの顔マネ良くしてましたw
今でこそ当たり前なNHKアニメの走りなきがする!
大人になって監督さんがあのエヴァの庵野さんと知って鳥肌が立ったのを覚えている

4 5

シン・ウルトラマンは©︎「シン・ウルトラマン」製作委員会に並列で©︎円谷プロで、シン・仮面ライダーは©︎石森プロ・東映 のみ。庵野さんは仮面ライダーに関してはやりたくてやってるから委員会名義もいらないんだろうな。という推測🦭

0 0

風立ちぬ

宮崎駿監督の戦争は嫌いだけど、兵器好きという矛盾や、クリエイターとしての姿を作中の堀越二郎に投影してるのかなと考えてしまうと重みが全然違う。

当時は謎だった庵野監督の起用も庵野さんのアニメ制作の思いや自分の作品が世の中に与えた影響への考えを知れた今はとても納得出来る。

0 18

舞台挨拶めっちゃ良かった!庵野さんって話し出すと止まらないんだね!
ノリでレイトショーのIMAXチケット取っちゃった。明日仕事やけど…。いいよね!
ファイルとポストカードも無事ゲットした!新ビジュのサイン入りポスターも見れたし«٩(*´꒳`*)۶»
8時まで何しよヾ(・ω・`;)ノ誰か集合しません?w

0 19

庵野さん🎬次はシン・サンバルカンか
シン・巨人の星を望む。

22 130

シン仮面ライダー!楽しみですが、
業界殆どそうでしょうけど
庵野さんのサクセスは本当に羨ましい。
1999年、急に思いついて
6時間ぐらいで一気にシノプシス書いて、
キャラデザとか添えてまとめ
当時各所で、かなり評判良かったですが
没になった企画書です。

617 1486

等身大好きとしては子供の頃は完全に仮面ライダー派だったのです。放映から50年かー!そして庵野さんの新作ときて、もーとんでもない時代だ。

880 3656

2015年の庵野さんは、まだシンゴジラを成功させてない庵野さんで、Qの次がいつ来るのかわからず、とりあえずなんか『風立ちぬ』で主演声優やったり、鈴木Pやカワンゴと組んでアニメーター見本市やったりと、「ちょっとは元気になったのかしら…」みたいな印象だったしなあ…(隣の畑に…)

2 5

もう庵野さん、こうなれば…シン・ゴレンジャーも…シン・宇宙刑事も…シン・セーラームーンも全部やって下さい!(笑)

20 45

『シン•仮面ライダー』、とうとう来たか感あるけど庵野さんは一体幾つ同時進行で動かしてたんだ⁉️とも思った😆


0 0

絵の練習
エヴァンゲリオン アスカ
映画と庵野さんのプロフェッショナル見ました(今更)

1 4

明日やっとプロフェッショナル見れるな…!(そろそろ新しい庵野さん描こう

0 7

監督不行届を読み終わったが庵野さんも安野さんも互いにリスペクトしてるのが伝わってくる。
真似は絶対したくないが理想的な夫婦像。
やっぱりリスペクトは大事。

0 2

幾原さんはカヲルくんであり、
暁生さんだからな。
もう、7,8年前になるけどマチアソビの幾原さんと庵野さんの対談、仲睦まじくて可愛いかったなぁ…( ˇωˇ )

2 5

庵野さんのプロフェッショナル凄かった…。
シンエヴァもまた見たい〜
アスカrkgk

49 355

庵野さんのドキュメンタリーを観ました。監督、制作に関わったスタッフの皆さん、そしてエヴァファンの皆さん、ありがとうございました!以前から描き上げたかった過去絵を仕上げ、エヴァンゲリオンに、TV版のアスカに別れを告げる。

2 7

プロフェッショナルで庵野さんに興味持たれた方、これ読むと制作当時の心情やカオスだった90年代の時代背景がわかるような気がするので読んで欲しい。

0 1

みやむーが庵野さんのこと「少女少年」と言ってたけど、そういうタイトルの漫画あるよ。
持ってるけど、これ面白い。お勧め。

2 3

No:19 新世紀エヴァンゲリオン(碇シンジ)

エヴァようやく描けました!

映画観てから結構経っちゃいましたけど…

シンジくん描いてみました!

映画もすごく良かったです!

庵野さん長い間お疲れ様でした!

ありがとう!エヴァンゲリオン!

 

0 2