//=time() ?>
@mayuv1105hgc204 光が当たる所(体のパーツとか、髪の毛だと頂点部分)は明るくハイライトを入れたり、身体が重なる部分とか、奥まっている部分は影になりますね。影はシャーペンで塗った後にぼかしツールで手動でグラデーション付けたり、水彩+ぼかしで塗ってます。
参考画像は
服の影無し・あり版です。
30代半ばを越えて紫外線対策に帽子を被るようになりました(遅
白のバケハかわいなと思いつつ白は若者向けだなーと躊躇して結局黒を買う私
本当は2枚目みたいに影がかかるんだろうけど顔が沈むから影無しの方が個人的に好き
#イラスト
#絵描きさんと繋がりたい
#絵柄好みって人にフォローされたい
#りりちよのイラスト広場
完成してたけど放置してたww
今はあつ森で忙しいです!(左影無しバージョン、右影ありバージョン)
〈雑談〉
結局、フォロワーさんには塗り絵を
プレゼントしようかな💭((誰得w
さっき、試しに作ってみた🖊🧡
影入りにしてみたんだけど影無しの方が
塗りやすいかな…🫣
・ https://t.co/BGU6Ls7aDr
バックアップを残してたので途中経過 ソファーいじくる前とレイアウト大幅調整する前かな
影無しの方がオシャかなーと大分迷ってました 靴は適当に雰囲気で描いたこれで行くつもりでいたけど、ちょっと丸くて大味だし全体黒すぎるので、やるからにはちゃんと靴もかっこつけることに