お題「おねえさん」
 径「こら~~🎵 周作~~💕」という感じで径子さんなりの愛情表現図に色付けしてみました。  

51 144

お題「おねえさん」
「お、お帰りなさいお義姉さん」「ただいまー」
 こちら先代の「お義姉さん」。お嫁入したてのサンさんと小林の伯母さん(きっと当時径子さん激似)。最初から仲良かったもしれません。 

61 196

ドキドキして色が欲しくなったんで自動彩色さんに塗って貰いました。勝手に塗って申し訳ないが。(径子さん風)

12 50

映画でこの日の後に傘が出てくるのは憲兵さんが来た日。径子の事情を知り、そして北条家の全員に笑われる事で、すずもこの時北条家の一員になったのである。
哲が来た時はわざわざアングルを変えて傘を写して、「もうすずは北條すずなのだ」とさり気なく描いている。

6 7

すずさんの居場所は
ここでもええし
どこでもええ…

径子さんはあえて、ここに残りなさいとは言わない。
すずさんの人生はすずさんのものなんだよって…
それは、どんな引き止めの言葉よりも強い。

76 201

北斗の径子

35 78

径子姉さんって、すずさんの視界に入らない時はちょいちょい心配そうに見守ってるイメージがあります。

16 50

千と千尋の神隠しのリンさんや
この世界の片隅にの径子さんみたいな
「作品を見てるからそうでないと知り得るけど、ぱっと見意地悪そうなキャラ」って結構好き。
だけど実世界では気付けないよね、そういうところ

0 0

昨日はスキマ時間で津の映画館まで『この世界の片隅に』をやっと観に行けた。上映館の片隅でひっそりやってた。私はやっぱり径子に感情移入して観てしまうなぁ。母としての気持ちになるから。鑑賞後もしばらく自分の中からすずさんが抜けなかった。

122 181

径子さんはヨーコさんのことかわいがってそう

241 487

この世界の片隅に観て来ました~。記念に径子義姉さんのモガガールコスらくがき(*・ω・*)

6 11

すずさんと径子さんを描きました。この二人の関係がとても好き。 

330 538

モダンガール径子さんです

18 32

単眼アイドルで唐傘お化けの径子(ケイコ)です。性格はかなり明るく人懐っこい。百目鬼の幸子とタッグでアイドルカツドウしますことよ 

4 26