・オレっ!トンバ
・デジモンワールド
・チョコボの不思議なダンジョン2

1 8


◆幻想水滸伝Ⅱ
RPG史に残る歴史的名作。小説版全4巻もまた秀逸
◆ときめきメモリアル
社会旋風を巻き起こした恋愛SLGの金字塔。限定版は当時定価2~3倍のプレミア価格に
◆リッジレーサー
爽快なドリフト、テクノ・レイヴサウンドをいち早く取り入れたレースゲームの革命的傑作

0 2


・悠久幻想曲→とにかくかわいい
・幻想水滸伝2→ジョウイー
・エリーのアトリエ→凄くやりこんだ
他にもいっぱいあります、選ぶのが大変w

1 5

METAL GEAR SOLID 3
Devil May Cry
Another Century's Episode2

心に残るというか小さい頃にやり込んだ作品ですな

0 13


Memories Off
聖剣伝説Legend of Mana
チョコボレーシング

どれも近年リメイクまたは新作出ている名作です。

0 6


ブラックマトリクスOO
だんじょん商店会
ウォークラフト2

次点でカルネージハートかガンパレ

0 1

幻想水滸伝2
FF9
テイルズオブエターニア
この三つは何周もした神ゲーです。

1 6

レガイア伝説
ドラゴンクエストⅦ
ベイグラントストーリー

特にレガイア伝説、生まれて初めて自分一人でプレイする為に買ったRPG
戦闘が格ゲーっぽくて新鮮だったなぁ
クリアはしてないけど😇

1 5


FF7:これのためにPS買ったくらい
ビートマニア:ゲーセンでハマってたから
ストEX:ストⅤにもあるチャレンジモードのはしり
対戦も面白かった

0 0

・グローランサー
・北斗の拳 世紀末救世主伝説
・久遠の絆

2 11


自分の場合は
FF7
→発売日を首を長くして待ったNO1タイトル。
メタルギアソリッド
→内容の濃密さに衝撃を受けた。正直人生にまで影響を与えたわ。
ときめきメモリアル
→ほしくて徒歩一時間のゲーム屋まで買いに行った。クリア回数は全ゲーム一だわ。朝日奈さん今でも一番推し

0 27



幻想水滸伝
ネクスト キング
悠久幻想曲 2nd album

本当はヒロイン ドリームもいれたかった…

0 3



ファイナルファンタジー9

ジージェネレーション・ゼロ

メダロットR

0 1

自分が専門職就くきっかけになった作品と、普通に名作と私の永遠の嫁丹下桜と出会うきっかけの作品

0 4

○バスト・ア・ムーブ2
○KOEI版 封神演義
○ファイナルファンタジーコレクション

封神はPS2の新作も買ってやったし、バストアムーブ2は友達と何回もしてめっちゃ楽しんでた。
知ってる人いるかな🤣

0 1

・桃鉄V 仲間達と99年設定で遊んだ思い出深い作品( ´ー`)ボンビーとズッ友でしたw

・鉄拳3 キングの投げコンボ練習したなぁ。後、ゴンが可愛い。

・闘魂列伝2 プロレスにハマったきっかけ。覆面・ペイントレスラーが好きになりました。田中ケロちゃんが使用できましたねw

0 3


「#ゲゲゲの鬼太郎」
…しかないんだよね…ワイの場合…(PSゲーム

攻略本なしでは、まず攻略無理だよ!
でも、「肉人形編」の鬼太郎さんは本当に、
メチャクチャ格好いいよ!!

10 55