//=time() ?>
烏山紅葉(からすやまもみじ)
白夜の夜を越えた子。通称もみちゃん。
キラキラしてて太陽みたいに明るい光属性。性善説を信じているような子で、人の悪意に非常に鈍感。
EDU11(加齢含め)のINT17と言う直感で生きてる。
性善説「人間は必ず善人になれるで」性悪説「人間は放っておくと悪人になるで」←なぜ対義語扱いなのか https://t.co/bGjOfCxcyC
ということで
いのさん(@tellu0120)主催の『幼(おさな)ふれんず』に参加させて頂きました!
赤ちゃんに戻って描いたら今までににないキレイな漫画が出来ました。性善説ですね(?)
よろしくおねがいします
【↓告知サイト↓】
https://t.co/HE0dcJDE3X
#絵描きさんと繋がりたい #落書き好きさんと繋がりたい #オリキャラ
人は誰しも、頭に悪魔を飼っている。
性善説でもなく生悪説でもない。
正義は、絶対ではなく相対だ。だから、
感情を持つ限り葛藤(苦しみ)は死ぬまで続く。
「旅館」見ました。おそまちゃん可愛すぎた😭
私は性善説派なので、チョロ江さん苦しみまくって後追いしかけたのを、おそまちゃんに止められて生きてきた(だからおっかあのせい)と思っています。
#よその子さんがどうして戦うのか理由が知りたい
主人公のいかちゃん(東恵香)は性善説と天然の体現者。悪人にすら性善説を適用する。すべての存在が手を繋ぐ世界の実現を目指し、人でないものになりながらも日々戦っている。しかしチート。