画質 高画質

カドゲ漫画1話のネームできたから特に意味はないが主人公のラフ晒すぞい

2 20


マニック・デプレッション

マッシモ・ヴォルペのスタンド
ざっくりというと生命力の異常促進を利用した麻薬効果の付与
兄のトニオもだが
ジョルノのGEによる生命エネルギーを与えるがマイナスに作用する点が対になっている
ジミヘンの楽曲から
意味は「躁鬱病」を表す

0 1

香炉はテストに出るから300回描けって叔父上が言ってた。
【香炉3】時に意味はないけど消しゴム使わない縛りしたからごっちゃごちゃごちゃw

31 349


スムース・オペレーターズ
ドラゴナのスタンド能力

シャーデーの楽曲が元ネタ
ラブとラブラブ・デラックス以外のシャーデーからのチョイス
名前の意味は要するに口が上手い、ペテン師みたいな意味
それが上手くスタンドのイメージと合っているネーミングだと思われる

0 3


ペイズリー・パーク
広瀬康穂のスタンド

プリンスの楽曲から
意味はプリンスの自宅兼スタジオの名前から
歌詞も自分の行きたい所、理想郷
という解釈ができ
スタンドのイメージに合っている

1 3


ボールブレイカー

ジャイロのスタンド
AC/DCのアルバム及び楽曲から
歌詞や元々の意味は
「男の自信を打ち砕く女」
転じて睾丸を潰すって取れるので
ビッチとかクソアマみたいな意味にも
スタンドは技術を極めることで能力に
昇華したもの
作中では不完全のため殺傷力が低い

0 0


メイド・イン・ヘブン

プッチ神父のスタンドその③
QUEENの楽曲から
意味は天の思し召し
歌詞がまんまプッチ神父のイメージに
ぴったり
スタンドはもうこの頃から馬を描きたかったのか半人半馬のデザイン

0 0


ジャンピン・ジャック・ラッシュ
ラング・ラングラーのスタンド

ローリング・ストーンズの楽曲から
言葉の意味は諸説あり
楽曲自体は色んなとこで流れてちょい有名
スタンドは唾で発動するからバッチィ
本体と同化してるタイプのスタンド

0 2


フーファイターズ
スタンド及び本体から
意味は第二次世界大戦時に
確認された未確認飛行物体及び未確認生物のスラングから取られ
ミュータントという意味合いからのネーミングか
楽曲はバランスよく聞きやすい
スタンドも応用力が高い
ベストアルバムオススメ

0 4


ストレイキャット

元タマのスタンド
米のロカビリー・バンド
ストレイ・キャッツから
意味はまんまドラ猫
由来は映画の架空のバンド名からなんとかいわれている
本体、スタンドが同化、かつ動物と植物の融合型という珍しいタイプのスタンド

0 1


グリーン・デイ
チョコラータのスタンド
米のバンドから
意味は初めてドラッグをやった日という
曲から麻薬の重度の症状
または親離れする日
という意味合い
曲はゲスくなく聞きやすい
スタンドの下半身デザインは
5部ゲーだと不定形
アニメは二足歩行型のデザインである

0 0


クラフトワーク
サーレーのスタンド
独の電子音楽バンドから
意味は発電所から
テクノ系の曲調通りか
スタンドも無機質なイメージ
スタンドは固定対象は複数可能
本体の慣性に合わせて固定するため
本体が動くものにいれば合わせて対象も本体基準の固定になる

0 1


ソフト・マシーン
マリオ・ズッケェロのスタンド
イングランドのプログレッシブバンドから
名前は小説家ウィリアム・S・バロウズが
自分の著書から名前を授けた
意味は女性型アンドロイドの意味
音楽同様不思議な感じ
スタンドは本体はぺちゃんこでも自在に動ける

0 1


ビーチ・ボーイ
ペッシのスタンド
米のバンドから
名前のまんまサマー感が満載
画像はスループ・ジョン・Bのジャケット
だが意味はないから気にしないでくれ!!
スタンドはただの釣竿ではない
生命探知や更に針にかかった身体的特徴も
感知できる

0 3


スティッキーフィンガーズ
ブローノ・ブチャラティのスタンド
ローリングストーンズのアルバムから
アルバムのジャケットに実際ジッパーがついているためのネーミング
意味は粘ついた指、手癖が悪いのスラング
正に手品師のような流れでスタンド能力を使うのはイメージ通り

0 1


シアーハートアタック
キラークイーン第二の爆弾
クイーンの楽曲から
意味は心臓発作や心臓への衝撃系な意味合い
体温感知の能力に通づる
一応キラークイーンの能力の一部なので
エメスプとかCFHみたいな技みたいな扱いなのだろう
8部は複数出せるし操作できるしチート

2 6

特に深い意味は無いけど機動戦士ガンダムでTV版にしかない要素に思いをはせる。

12 33

蟹江ちゃんとカニカニドラちゃん 深い意味はないけど、蟹つながり  

1 11


1983年の世界選手権の会場下見の際、TV中継スタッフがリンク側の花が飾られた場所について組織委員に尋ねたところ、「そこは選手達が喜び、そして悲しむ場所(Kiss&Cry)です」と答えたそうな

フィギュアスケートの意味は図形滑走、かつてはコンパルソリーという種目があったようです

85 448

言葉の意味はわからんが、とにかくすごい自信の忠犬チヨちゃん

13 25