//=time() ?>
#これを見た人は愛車のサイドビューを貼れ
私が乗ったヨンヒャクですが、何しろ当時は写真を撮る習慣が無くて、愛車を写していませんでした💦😱
ですので描きました💦😅🐶😺
ご依頼にてコジロー様(@kojiro_azzuro_5)の愛車の擬人化デザイン&イラストを描かせていただきました。
ご依頼いただきありがとうございました!
今回乗り物がコンセプトの企画展だったので、どうしても愛車の特別なR3が描きたく…
時期的にバイクのデザインと同時期に展開していていてデザインコンセプトの近いVtuberプロジェクト「Project Gen:2」からニコち(源ニコ:@Nico_Gen2)を一緒に描きました!
#ハロービークル #HELLOVEHICLE
#YZFR3
#愛車が来て1番最初に撮った写真
………2003年の古いアーカイブ掘ったんだけど、乗るのが楽しすぎて受領写真撮り忘れてたわww
もしかしてきちんと静態で写真撮ったのって、友人が撮ってくれたこれかもしれない(2枚目)。
無料で引き続き皆様のご愛車石材に彫刻します!
基本送料元払いでゆうパケットでお送りしているのですが、平塚市内の商業施設、近場のPA等でお渡しできれば助かります!🫠
ご応募は以前と同じく、フォローしていただいてる状態でリポストでOKです〜♨
#バイクの日
愛車歴その五
HONDA CB400SF
前車NSRから再び4ストマルチに。
乗りやすさと気持ちよさのバランスはこれが一番だった気がしてます。
当時、狭山ヶ丘から渋谷のレイアップまで毎日片道40キロのツーリングでした。
帰りの深夜の首都高が楽しかったなあ。
#バイクの日
愛車歴その四
HONDA NSR250R(1988年式)
それまでも2ストバイクはけっこう乗ってきたのだけど、これは異次元の感覚だった。
とにかく軽くてパワーが有る、そしてヒラヒラしながらしっかり粘ってくれる。
いやこれどう考えてもレプリカじゃないよね?
という感想が第一印象でした。
#バイクの日
愛車歴その三
HONDA CBR400R AERO
当時レーサーレプリカ全盛の時代にこのデザインは心に凄く刺さった。
長距離ツーリングも楽しくて良いバイクだったな。
レーサー系のキビキビ感はそこまででもないが倒し込んだ時の安定感が良くて峠道とかも面白い。
#バイクの日
愛車歴その二
HONDA NS400R
原付きでの無謀なノンストップ東京ー神戸の移動に懲りて、貯金叩いて現金一括で購入
新人動画マンがいきなりこんなの買ったので周りに驚かれました😅
でも2スト400CCだけど凄く乗りやすくて良かった
3気筒エンジンのアンシンメトリーなリアビューが大好きでした
#バイクの日
愛車歴その一
HONDA MBX50
初めて購入したバイク。
それまで借りて乗ってたことはあったが初の愛車?
買うなりバイク屋のおっちゃんに頼んでMBX80インテグラのフルカウルを取り寄せてもらって(中古部品だったけど)無理くり装着。
東京に持ってきて神戸の往復(宿泊無し)したなあ。
いよりさんのこのシチュが好き過ぎて妄想お絵描き。🎴は合i宿で免i許取りに来た。宿舎抜け出して外食したら🌊教i官にばったり会った→それから毎晩同じ時間・同じ店でいっしょにご飯→🌊の愛車で宿舎まで送る…を繰り返し、いよいよ明日は🎴が帰る日。今夜何かが起きる…!?!?妄想が捗ります!! https://t.co/MkGqmwjUey
#バイク #CBR400F #CBX400F #DAX50
私が乗っていた愛車の絵ですね🤗😊
高校入って、真っ先に原チャリの免許を取って、買ったのがダックス50でした。
矢口プロに入り、その給料で最初に買った中型が、中古のCBXでした。… https://t.co/DwzhYN818I