//=time() ?>
ガチャッ
カノン「ローザさん、見てください!!また新しい家電を試作してみたんですけどどうでしょう!?」
ローザ「おお〜。見せて見せて…これは…?」
カノン「投げたゴミを感知して自動でキャッチしてくれる車輪付きゴミ箱です!」
ローザ「面白いけど…これは家電なんだろうか」
スリコのApple pencilっぽいやつ使ってみた。
筆圧感知ナシ傾き検知アリ。
大きな遅延は感じなかったけど、思い通りに線を引けるのは圧倒的にApple pencilの方。
ちょっとしたらくがきや、文字を書くのには向いてると思う。
あと専用のペン先なので、付属品使い切ったらどうしようw
ペン入れ集中特化する時は右のウインドウ全部隠す
上のコマンドバーはカスタマイズして使用頻度の高いものに
クイックアクセス使わないけど活用している方の使用感知りたい
LAVIE Tab T9購入時にデジタルペン3もセットで購入したので、ついに本格的にデジタル絵描きデビュー(笑)(以前KindleHD10でやってた時は筆圧感知なしのペンでやってたのでw)
筆圧感知だと鉛筆風でちゃんとタッチがつけられるたーのしー!!w(画力は考えたら負け(
今日の進捗
なんだろう、今日PCちゃんが調子悪い…
描いたのに、描いてない線飛びが多い。早すぎるのか筆圧感知が悪いのか、ン~わかんないので今日はおしまい!寝ます、おやすみなっさぁーい