//=time() ?>
布束はアニメで目つきが普通になりすぎたのがふざけんなすぎる
あと一番刺さったのは戦国ランスのてるさんかなと思って調べたら今見るとそんなに目つき悪くないな https://t.co/5vm91FTsyN
「戦国ランス」五十六√クリア!(104ターン)
イベントがなかなか発生しないで進まず、黒幕は途中で行方不明になったりと消化不良気味でしたがエピローグはとてもいいですね
ここから10に繋がったりするのかなとか考えると胸熱すぎて先が気になって仕方ないですね(*'ω'*)
「戦国ランス」蘭√クリア!(95ターン)
ハジケリストの弾けなかったお話
キャラクリした状態としてない状態両方クリアしました!
個人的には正史、謙信√に比べると蘭√両方ともそこまで面白くはなかったです…_(:3」∠)_
彼女の内面の部分や変化がよく分からんのです_(:3」∠)_ドウシテ…
「戦国ランス」謙信√クリア!(78ターン)
正史√と比べると大団円!な感じのお話でした
普段グイグイいくランスがたじたじになる貴重な一面が見れたり、謙信ちゃんの可愛い姿が見れたり楽しかったです
今度こそキャラクリしながら進めようと思ったのに結局速度重視で行ってしまった_(:3」∠)_
「戦国ランス」正史√クリア!(95ターン)
ランスと香ちゃんの掛け合いやランスの気遣う姿とか色々新鮮味があって良かったです
終盤のシィルや香ちゃんの所は結構キてました( ;∀;)
それにしても鬼畜王ランスの時に比べて設定が変わったとはいえ、だいぶ見た目変わっててビックリしました
戦国ランスのかなみかわいすぎか
死にそうになった時ランスの助けを求めるんだって少しびっくりした
まぁメインキャラだし、6で運命の相手って出たからね〜
かなみがちゃんとランスに惚れる日ってくるのかな
同時進行でもう1枚、「戦国ランス」ウルザのリライト。デジタルだとちょっと色調いじるとかも簡単にできるので本当にラクでした。
#AliceSoft #ランスシリーズ
「RanceX」より・・のつもりが「戦国ランス」のほうからウルザ模写。この娘のデザイン凄く好きです。性格も良かった。個人的に「大番長」の扇奈と並ぶAliceSoftヒロイン。「大悪司」の由女さんも好きですがアレが生えてるから・・。
#AliceSoft #ランスシリーズ
戦国ランスより、明石風丸と火鉢
最近お絵描きが解禁されたので、早速描きました。
なかなかマイナーなキャラですが、大好きな2人なので描いてて楽しかったです(^^)
大番長 久那妓√
17年ぶりの時間泥棒。
某kant〇兄貴動画と買い直したしってことで改めてプレイしなおしたけど、まー疲れる!
アレしたいコレしたいと考える良いバランス調整なのでがっつり時間泥棒されるほど楽しい。
ただUIが古いのでシステム周りは戦国ランスに慣れてるとS&Lなど使いにくいね。
【俺的神ゲー七英雄 その7】
「戦国ランス」
30年続くシリーズの中でも特に評価の高い傑作。
ほとんどが新キャラなのでナンバリングの中でも最初にプレイしやすい。
神がかったシステムとゲームバランス、魅力的なキャラの数々で睡眠時間を忘れてハマってしまうSRPGの金字塔。
みんな、やろう!
アリスソフトで1番の名作は? おっさん「戦国ランス」 おっさん「鬼畜王ランス」 おっさん「大悪司」
https://t.co/EdaPGqKbJ6
戦国ランス 感想番外編
オロチ退治
中盤まで良い感じに攻撃できていてオロチ大したことなし…!となめていたら、交代いなくなって焦りました。独眼流つよし。
全国版
純粋に合戦を楽しむステージ。やっつけ感をひしひしと感じました。織田が真っ先に潰されてランスが魔軍入りしたのが面白かったです。
戦国ランス 蘭ルート終わり!
ランスENDの蘭はツンデレかわいくてそれはそれで良かったですが、どのルートを進んでも早雲か蘭は死ぬという悲しき運命から抜け出し、2人が幸せになれた早雲ENDがこんなに嬉しく思えるとは思いませんでした。幸せです。
戦国ランス 五十六ルート終わり!
傾国に行動邪魔されてストレスを感じてるのになんでこんなにイベント多いんじゃあ!と思ったり(しかも逃げて以降見つからなくてすっきりもしないし…)、シィルを思うと悲しくなったりと進めるのが辛いルートでした。しかしエピローグが最高。これに尽きました。好き。