「手持ち花火も、ええもんやろ?」(宵宮)

10010 56623

今日5月28日は花火の日
1733年5月28日(旧暦)に日本で最初の花火大会、両国川開きが開催された日。(現行の新暦に換算すると7月9日)
最近は手持ち花火もやりづらい世の中になってきました…。
線香花火の儚さっていいですよね
   

14 123

おはようございます☀
今日は花火の日だそうです🎇🎆
打ち上げ花火みたいな大規模なのもあるし、手持ち花火とかの小さいのまで色々あって面白いし綺麗ですよね〜☺️

線香花火ぷに…?
今日も一日よろしくお願いしますー

5 85

タイトル「手持ち花火」

子供の幽霊が、夜の町のなかで、手持ち花火を、楽しんでいるところを、描きました。

子供のころに、手持ち花火をした時のことを、思い出しながら、描きました。


1 16

お題:和服
季節感とは…という感じになりましたが、この前もうドンキに手持ち花火売ってたので大丈夫です🎇

18 70

手持ち花火でことなきを得ようと思います🎆

昔は打ち上げ花火の音が苦手で花火大会嫌がってた記憶があります

0 2

これダメなやつです。私は前にベッドの横のテーブルでいきなり発火してえらいことになりました。
例えていうと、手持ち花火のシュワーとなる感じでいきなり火が出ます。

Apple純正でもです。
お気をつけください^_^

0 1



多分これです!
手持ち花火また描きたいなと思います~

72 496

手持ち花火振り回してΔ描こうとするやつ 

752 5536

ディズニーの「マッチ売りの少女」見ていて思ったけど、19世紀の街頭で売られていたマッチってイメージしてたよりデカいっぽいな。手持ち花火くらいのサイズ感だ。親指と人差し指で挟めるような現代的なサイズのマッチを、箱で売ってるのかと思い込んでいた

32 93

「銀魂」で銀さん、背景に龍!

そういえば10年位前に、龍の怒りが噴き荒れる!ってのが売り文句の「龍が怒り銀魂噴く」っていう国産手持ち花火があったんですけど、今もあるんでしょうか。
っていう脈絡のなさをスパーキングしてみました!今日絶対道路凍結してるわー。やれやれだぜ。

6 79

「…そうか、なら少し話してやろう」

〖15.証言A〗
ライブ会場の設営は確か学園長がしていた。ライブコンサート中は確か普通にライブをして…、終わりかけの頃、確かアヴェニューが舞台裏から出ていってたが、5分くらいした後に手持ち花火のようなものを持って戻ってきていた。

2 15


今月描けたカラーは2枚!アルコールマーカーの方がやっぱり発色いいよね。でも髪の艶は色鉛筆の方が出しやすい(と言うかマーカーの方はどうやったらいいか分からずベタ塗り…)
なんとなく暗かったので編集画面で手持ち花火みたいなやつポチッとしたら明るくなった✨✨(伝われ)

6 24

リスナーの村を侵略するはずが最終的に何故か下着姿で手持ち花火をしていた男

8 65

★我が家の育児絵日記8/28★
久しぶりに手持ち花火

0 2

日本のびっくり豆知識💡🇯🇵

手持ち花火🎇の先端に付いている
花びらは、実は火をつける場所ではない🧐⁉️

花びらの目的は、先端の火薬を保護するため💣
火をつける時は、花びらをちぎって
火薬を出してから😯

お子様やお友達に言ったら
驚かれる事間違いなし‼️🤗



0 6

手持ち花火を振り回す危険なモルペコ

4 12

これは昨日のデイリーにて
手持ち花火で遊ぶ柚羅(良い子は真似しないでね)

0 3