//=time() ?>
@usagi_erika_ 高校生の時…休み中、音楽室で一人練習して鍵盤を叩きなが…手探りで音をだして…覚えました。
曲だけはわかってたので…
いま…指パッチンは鳴らしたら…音が鈍い音でした。手にはりがなくなったせいかも…
一番難しいところは終わってるんだ、あとは前掛けを作っていろいろ調整すれば終わりだ。一気にやっていこう。アタック!(指パッチン)#blender #ボウケンジャーアルター
原作時空のロイ・マスタング、お茶目ポージング指パッチン本当にやらなさそうなんだよな……の習作らくがき
理性的で実直な大佐がたまに見せる修羅感、「戦地でおぞましいことに参加させられてた」ことを言外に察せてしまう生々しさがある 旧アニメ時空も原作も両方とも説得力と味わいあって好きです https://t.co/WuGRS4ITJ4
鋼の錬金術師の旧アニメを13話まで見ました!
新アニメ(FA)で培った戦闘時のロイ・マスタングのイメージは「仁王立ちで焔を放つ修羅」だったので、お茶目ポージング付き指パッチンも、突然の「この人もう前線は無理では…」なPTSDも先が読めず、目が離せません。エドには充分な睡眠を与えてほしいです