//=time() ?>
色々間に合ってなくて、これから出かけなきゃなので。
政次を置いていきます…。
1/14 戦国大河スペシャル、知らなくて見れなかった方もいらっしゃるようなので。
井戸の底の民の皆様。NHKに再放送要望の助太刀を。
そして今も諦めていない、おんな城主直虎メモリアルブック要望も。
#小井伊谷の日
さらに政次。
この場面を見てる時の私「なに納得しちゃってんの。満足そうな顔しちゃってんの。待って。フラグすぎる!もっと!貪欲に!!おとわを欲しがって!!!」
その後なつへの不誠実で誠実なプロポーズで政次よりも先に一旦死んだ。
解釈いろいろ吸収しました。うむ。
#虎絵
今年「凪のお暇」や「引っ越し大名」で。高橋一生さんっていいなと思ったあなたに。
大河ドラマ「おんな城主直虎」の小野但馬守政次を勧めたい。史実では奸臣とされた但馬を。視聴者ほぼ全てから愛され、惜しまれるいい男として演じ切った一生さん。
年内にNHKオンデマンドで是非見て
#いい男の日
滑り込みで私の不動の推しを貼っておきます。
NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」小野但馬守政次。演じたのは高橋一生さんです。
普段より釣り気味の目と、きりりとした眉毛。額から顎のラインと横顔の美しさ。己の本心を押し隠し、愛する人を守り抜く切なさ。NHKオンデマンドで是非見て
#いい推しの日
佐々兄弟の追悼絵が出揃ったので、成政と政次兄さんのも再掲。
なんか政次兄さんも孫介兄さんも信長の節目となる戦で討死にしているよね…。信長の歩み道程の礎となった佐々兄弟…(;ω;)
そんな兄の遺志を継ぎ、佐々の家を大きくした成政。
大河ドラマ、作品ごとに推しキャラはいたんだけど。その作品が終わってからは、その役を演じた俳優さんを緩く追っかけるにシフトしてた。役所広司さんとか、瑛太さんとか、堺雅人さんとか。
でも政次だけは特別で。高橋一生さんは勿論好きなのだけど。今も政次に会いたくて会いたくて堪らないのです…