1/19の第四回文学フリマ京都のお品書きです!無料配布分はまた今度!

スペースはさ-18、サークル名Whimsically.で画像のポスターが目印です!笈月弥生様()に書いていただきました!

ちなみに弥生様も一緒に参加して下さって頒布本もあるのでよろしくお願い致します♡

 

0 1

―既存の世界は生きづらい―
「己の理想の世界を構築する」ために活動する武装組織《愚者の楽園》。その指針ゆえか急速に肥大化・暴走した組織を食い止める鍵は、「平凡」な一人の少女だった。#文フリ京都 

試読⇒星巡の業と僥 - カクヨム https://t.co/icT295YV0l

3 3

【お知らせ】01/19開催の に参加します。
青臭く泥臭く、血腥い青春小説。
自由や平等のない世界で時に啀みあい、時に絆されていく青年たちの物語がメインです。
【Key:青春・パラレル・戦争・人体改造etc...】#文フリ京都

5 6

1/19 月の入り江【け-03】参戦。

2042年、国民全員を監視し、犯罪者予備軍に印をつけたディストピアで、なぜ殺人事件はなくならないのか。

人の心の闇に近づく刑事小説。
【ルナティック・ブレイン】
https://t.co/V5Rjo7nVcO

5 1

1/19 文学フリマ京都【バイロン本社】様にて、
少女達の短編集「わたしとあなたのあわいのことのは」と駆け引きアンソロジー「ステルメイト」を委託していただきます!
しばらく関西でのイベント頒布はありませんので、この機会にぜひ宜しくお願いしますっ。

12 3

「黄昏に勇者は笑う」続編、「朝焼けと聖女は踊る」完成しました〜!!
勇者ナギが救った世界の一つ、人間界側のその後。
次代の聖女として選ばれた少女マリアと、彼女の副官アッシュ。彼らは次元の獣と呼ばれるバケモノと日々戦いを繰り広げていたーー。

1 3

「ひかりさすところ」②

こちら製本したものを、1月19日の文学フリマ京都で販売いたします。
他にも絵本、小説短編集、画集などなどございますので、立ち読みだけでもお気軽にどうぞ!

2 8

「ひかりさすところ」①
蝶と花が季節をめぐるお話

お正月なので、以前作った挿絵本を公開します🌸
よろしければ、ゆったりお茶でも飲みながら読んでいただけると嬉しいです

2 14


―既存の世界は生きづらい―
「己の理想の世界を構築する」ために活動する武装組織《愚者の楽園》。
その指針ゆえか急速に肥大化・暴走した組織を食い止める鍵は、「平凡」な一人の少女だった。


星巡の業と僥 - カクヨム https://t.co/icT295YV0l

3 3

今年も残すところ、後3日。というわけで、年越しへ向けて、天狗の会を振り返る。なんと2019年には金沢にも行ったのです。
 

0 5

1/19(日)開催【第四回 (入場無料!)
出品;あの人への想いに綴るうた、眠れぬ夜に綴るうた、百葉の綴る夢 他
出店名: 詩と薔薇と水彩の画家*ゆり呼こと渡邉裕美
ブース: せ-21
イベント詳細: https://t.co/tZPdVEeyRg
カタログ: https://t.co/35P2u3CpYZ

3 7

1月19日の文学フリマ京都に河合正人さん()と合同サークル「嘘と果実」で参加します

私は「竜神に転生失敗されて女体化して不死身にされた件」というネットに掲載しているものを加筆修正したものを出します

ブースは「お-16」です。お腹空くブースです。

4 4

スペース発表されてました!
か-19 春想立夏(しゅんそうりっか)です☺️✨
新刊は、中華風ファンタジー「雨宿り」と「黄昏に勇者は笑う」続編「朝焼けと聖女は踊る」の2冊…!
既刊は龍の華・真夜中に歌う・おいでませ・黄昏に勇者は笑うを持っていく予定です!

1 1

🌟 頒布本先行販売中🌟
【陽当アタルのサンタ日誌 -初版-】
https://t.co/WkRRnpT6ct (#booth_pm)

著:千菅茅絃 イラスト:あむどら

試し読み→https://t.co/XB0IzcEHTd (#pixiv)
     https://t.co/z81xLx9aOd (#アルファポリス)
     https://t.co/CwCRbNjKVZ (#マグネッター)

0 0

『帚星から糸を紡いで、翼を編んできた。いつか海の向こうの楽園に行くために。』
11月末から再編集版『イカロスの騎士』を毎日更新しております。こちらの表紙絵は12月15日までの個展でご覧いただけます😄#文フリ京都
【改訂版】 -   https://t.co/dx7yZrWmJo

3 11

【🌟文フリ頒布本情報🌟】

お待たせしました!

拙作『陽当アタルのサンタ日誌』の書影にございます!!

表紙を彩るイラストは、あむどらさん()の描かれた黒下着JKです!

よろしくお願い致します!


https://t.co/DJJCp74UbT

10 31

そういえば、猫アンソロジーに “イラストで” 参加します。次の文フリ京都(2020/01/19) で頒布予定とのことです。これはイラストの一部。

6 4

ナナさん!お誕生日おめでとうございます🎉先日は文フリお疲れ様でした📚💞

少女性の肯定と絶対救済を掲げるナナさんの作品と言葉に胸を突かれました💘✨

140字では感想を書けないくらい魅力的でしたので他の作品も読みたいです🌸💐

文フリ京都も楽しみにしています📖🎀

0 2

なんと昨年の5月コミティアで発行した「夜食」が残り1冊となりました。今年は文フリへお邪魔させて頂こうと、京都→金沢を経て次は札幌へ向かいます。(め)
   

1 2

『不惑wakuwaku』はコピー本になります。2年前の文フリ京都新刊です。テーマはまんま、不惑(不惑女子)。基調色やや青めのピンクははじめにきめて、さすがにオバハンはなぁとおねえさんに。

1 3