本日11/3は「まんがの日」です📚️

2002年に日本漫画家協会と出版社5社が制定。
「漫画を文化として認知してもらいたい」という事から、文化の日を記念日とした。また、この日は手塚治虫の誕生日でもある。「漫画本をプレゼントし合う習慣の日にしたい」という思いが込められているそうです✨🎁✨

1 2

11月3日(火)

日本漫画家協会と出版社5社が2002年8月に制定。「漫画を文化として認知してもらいたい」ということから、#文化の日 を記念日とした。

まんがというよりアニメになりますが、デザイナーさんから出てきてる絵に のパロディ多いのでそっちから4枚

0 8

102.
90年代カプコンがアメコミ業界に及ぼした影響の一つがUDON Entertainment。カプコンゲームの版権コミックをはじめ、日本のゲームのアメコミ化や日本漫画の翻訳出版を行っている会社。ここの本、日本で出るなら翻訳したいなあ。

https://t.co/jH0CeAE6Lf

80 199

【青蒼のカトリーヌ・ハインリッヒ】夢世界では大好きな日本漫画のキャラクターになりきって、悪の組織に敢然と立ち向かうダークヒロインを装っているつもり。日本文化のコスプレにのめり込んでいて、普段は陽気で明るい性格だがコス… https://t.co/VcW9bIghkI

0 2

それにいたしましても、日本漫画家協会賞をいただく日が来るとは我々も夢にも思わず…。おそらく今日これを一番喜んでいるのは、亡き米澤嘉博かと思います。

1250 2089

"Taco 【絵本 ゾーン】

さまざまな方法で世界観を構築することが得意です。

著書「ちいさな猫を召喚できたなら」「ぷっちねこ。」他。

ゲーム・雑誌・広告等々様々な媒体で活動中。

公益社団法人日本漫画家協会

単体のお仕事から連載のお仕事まで広く募集中です。

企...
https://t.co/UTtbYNhyAG

0 0

日本漫画家協会様御サイトに「幻獣神話展VII~銀座動物園」情報ご掲載賜りました🌈!https://t.co/TKyMcAXc8W誠にどうもありがとう御座います💐♥ヽ(´:▽:`*)ノ。銀座動物園には、難局のりこえ祈願!無敵魔獣アレ様とアマビエ様にて参加申し上げます。どうかよろしくお願い申し上げます(*´人`。*)。

62 103

昨日は009の日だったのか。

ジョーとジェットが星になる場面が
日本漫画の少年愛の起源と
萩尾望都先生がおっしゃっていた。

原作の第二部はヒーロー物に興味が無い
人にもお薦めしたい。



4 21

なんと!ソレハモッタイナイ😢
009は石森作品の代表作であり、日本漫画界の基本であり、超能力シリーズの原点です✨
此がなければ鳥山明もドラゴンボールを描いてなかったでしょう。
これほど人間のモラルと可能性、タブー、神への挑戦に挑んだ異能力バトルの元祖作品はないかと思います✨

0 1

今日は

監督の復讐3部作第二弾「#オールド・ボーイ」の原作は、#土屋ガロン の日本漫画でしたねそーいえば

1 8

ガイバー、日本漫画原作でも
米国人向け映画ですからね🇺🇸。
変身は漫画では「ガイバー!」て叫ぶ所たしか映画では呟く(?)差、敵前で変身、口上、ポーズ等、日本型ヒーロー美学の起源は、武士の戦場の名乗り説も。
異国、異言語間で戦ってた欧米
(アメコミ)には無い感覚かもです。

3 9

【好評発売中!】
戦前の日本漫画史に金字塔を打ち立てた田河水泡の代表作!シニア世代なら誰もが知っているキャラクター『のらくろ』が、カラーアニメーション化での放送から45年を経て、デジタルリマスター版で遂に初DVD化!!
https://t.co/iaNJvaC5XR

8 11

日本漫画史上最長連載記録を達成したお色気とギャグ満載の小島功の原作を基に映像化された日本最古の深夜アニメ作品『仙人部落』が、HDリマスター版の高画質で初DVD化!全23話のうち現在現存する貴重な21話分を収録しました!好評発売中!
https://t.co/Cu9ThQLaEN

3 8

ぴっこまで気に入って読んでる韓国漫画第2弾。エリーゼは本買った。
日本漫画はほぼ単行本出てるからぴっこまで待たずに本買ってる。最近買ったのは魔法使いの婚約者と私の幸せな結婚。偽りのフレイヤも気になる
とまあ、こんな感じでぴっこまにハマったため最近Twitterでツイート追えてない( ˊᵕˋ ;

1 17

手塚治虫『ぼくのそんごくう』、『リンリンちゃん』
赤塚不二夫『そんごくん』
永井豪『チャンクン』、『超マン』
ゆでたまご『闘将!! 拉麺男』etc.

中華系キャラが主人公の日本漫画は、探せばもっともっとあるでしょうね。

1 3

今日は  さん91歳の誕生日おめでとうございます🎊🎉

何しろ、先生の描く悪女や魔性の女の子のぶっ飛んだ強烈な魅力といったら…。

戦争ものの名作も語り継いでいきたい。

小学館漫画賞、日本漫画家協会賞として全作品に文部大臣賞、旭日小授賞受賞。
現在、日本漫画家協会理事。

21 86

日本漫画家協会HP「漫協ニュース」に、COVID-19(新型コロナウイルス)感染拡大防止の為「岸田尚肖像画展」延期のお知らせが追記されました。
https://t.co/E1bpJ4fYlQ
何卒ご理解を賜ります様、お願い申し上げます。

疫病退散‼️

6 16

今日3月3日は「ストップ!!ひばりくん!」の主人公の大空ひばりちゃんの誕生日。日本漫画界初の男の娘キャラという偉大なキャラで原作漫画は少年ジャンプアンケート1位を何度も取りアニメ化もされた。正確な誕生日は1966年3月3日とされ今日で54歳。今頃は新宿二丁目の店のママで後進育成をされてるのか。

7 7

、アートギャラリー北野/(公社)日本漫画家協会・関西ブロックの作家によるMANGA展(https://t.co/so5wGHRFND)〜2月24日(月)まで
武田秀雄 桐竹勘十郎 田中智海 岡本治 南洋 柳たかを 篠原ユキオ 外村晋一郎

0 0

今日は  さん70歳の誕生日おめでとうございます🎊

この方と萩尾望都さんの存在で、日本の少女漫画の文学性・芸術性の高さは世界最高に。

小学館漫画賞、日本漫画家協会賞、紫綬褒章受賞。

多くの模倣を生んだ「憎しみで人が殺せたら!!」の台詞は「風と木の詩」ジルベールが元祖です。

29 116