//=time() ?>
本日はスケビ☆フェス行ってきました。SAコン入賞作品を目にできたり、石塚編集長と松本先生のトークショーがあったりと貴重な機会でした。旧日本軍機の模型はまだ作ったことありませんが、色んな表現のしかたを今回目にできたので、それを活かして自分も何か作ってみたいです!
#スケビフェス
#新年早々の創作クラスタフォロー祭り
#創作クラスタさんと繋がりたい
旧日本軍(ぽい)を中心に創作しています。たまに、鬼や人外を書きます。
宜しくお願いします✨
サークル「さわやか工廠」は、コミックマーケット92で「土曜日 東地区 "ム" 25b」に配置されました! https://t.co/YZwbU1goFM カタログのサークルカット(1枚目)に書いてある兵器実験隊の本ではなく、東南アジアにある旧日本軍戦車などの写真集を出す予定です。
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
(旧日本軍ぽい)軍人さん(1枚目)と、悪魔(2枚目)、鬼(3枚目)を創作しています。
黒髪白髪と短髪が好きです。
ストーリーがあるようで無いものばかり。基本一枚絵しか書いていない…(  ̄- ̄)
とりあえず描いてみたぞ殺人メーサー人間。
旧日本軍が極秘に開発した人型兵器とかそういう設定だったらおもしろいかも。
#matsutomogiga
@haradataishi
黒森峰(ドイツ軍)=真面目、規律「分かる」
聖グロリアーナ(イギリス軍)=優雅、貴族「分かる」
知波単(旧日本軍)=突撃、転進「分かる」
継続学園(フィンランド軍)=ムーミンのスナフキン「? 」
12月1日はカイロの日。大正末期に的場仁市さんがプラチナとベンジンを用いて作った「ハクキンカイロ(白金懐炉)」携帯用懐炉は旧日本軍でかなり活躍していたそうですよ♪皇国のあの子のお腹を暖めているかも…?(unicorn-a広報)
@i_opos うん、あれは未だに色々と根強いからね。本物に近いのは、深夜隊だとおも。あれは、兵器擬人化だけどな!私は結構好きなんだけど、叩かれるから公開できないwww旧日本軍のもアウトなの多いねー。こんな感じよ