//=time() ?>
ラスティフロントにも宇宙メカがあるのはご存知でしたか
第四紀またはオービッタパレアと呼ばれるいわゆる宇宙時代のメカたちです
地球防衛軍にも負けそうなヘボさが売りです
旧時代譲りの熱線レーザーと伝統の実体弾で武装してるぞ!!
4枚目はおそらくパルエ最弱、芋電池探査機です
メイドゥ往還機
奇跡的に崩壊を免れたバンカーで見つかった旧時代のSSTOだ。双発のクリスタル推進によって大気圏と宇宙圏の自由な航行が可能で、旧時代のアノマリーとしては非常に珍しい有人機。
終末戦争の末期では武装を取り付けて有人戦闘機として利用された。
#ラスティフロント
ロシェムの名前は「創獣ロジエム(左」と「現人神リシェーマン(右」が由来です。ロシェムが生きていた旧時代では2人は神話に登場する架空の神様でした。信仰心の厚い親だったんですね。神話はロシェム自身の価値観にもかなり影響を与えています。
#ミキコレ
バスターブレイドはかなりのキーパーソンぽいですね。旧時代というのはファイナルデイと共に居た時期のことを指すのか、それより以前なのか。
目的は不明ですが少なくともアウトレイジ軍に立ちはだかり、ファイナルデイの理想を(今は)否定している…
でも最終的にSSR覚醒後の絵へ…
機動戦士ガンダム THE ORIGIN 前夜 赤い彗星 12話
そういうことを言って誤ったのだ!ナポレオンもヒトラーも!
そんな旧時代の武功などあてになりません!邁進あるのみです。
ギレンもデギンもガルマの未来もここで決まった。
そして、ファーストガンダムへ続くV作戦へと
#赤い彗星
■雑賀城ちゃん
旧時代からのイチオシでした(`・ω・´)
銃器使いのクールなボクっ娘で、でもちゃんと殿の事は好きでいてくれて御坊ちゃんラブで特技絵が神で御嬢衣装が超可愛いとか同じ事何度も言ってる気がするけど何度でも言う
「殿の為なら、ボクはどこへでも行くさ」は最の高な台詞だった…
こういうサイズ違いの巨大ライフルなんかを無理やりぶっぱなすロボとかが大好き 旧時代はこのライフルを普通に持てるサイズのロボが当たり前だった その時代の武器とかロボとかたまに発掘されて‥それをアレコレ使ったり解体したり何かに利用してる世界観
(つづき)そんなわけで、世の中は超大型連休のようですが、
「家でリラクッスしたい!」方には最適のラジオであり、
それをスマホで聴ける「ラジコ」ですので、
旧時代のメディアではありますが、超オススメいたします!
心地よい季節を「また〜り」すごしたいです♪(終