//=time() ?>
⑧明日花ウララ(あすか うらら)
代表シナリオ:狂気山脈 邪神の山嶺
「山は登るためにあるんじゃないの。私に抱かれるためにあるのよ」の名言でお馴染みの登山家。狂気山脈をも抱いた女。
出会い頭にセクシーキッスをかます情熱的な(とんでもない)女。登攀能力は本物。つよかったなこの人…。
CoC【脳味噌トリップCandied】
KP:おつる様
PL:私
エンドAでした🙌
シナリオに関係ないので言いますが、もう少しでお手てが無くなるところでKPがめちゃくちゃ焦ってました。聖征はそういう奴です。明日花ちゃんがひたすらにセンシティブでした。せいあすはエナジー剤です。
Dear 整形垢の皆さん
何をどう整形したらこんな風に変わったのでしょうか?
私の予想⇩
◾︎タレ目系形成
◾︎鼻プロテ抜いて入れ替え
◾︎輪郭3点(エラ、顎、頬骨)
◾︎リフト系
両顎はしてないかな…⁉︎
#明日花キララ整形
【🌸配信情報🌸】
コミックアウル・レーベル
「君がそれを愛と呼んでも」
コミックシーモア(先行)にて最新13巻配信中です!
過去編が終わって現在軸に戻ってきます。当然のごとく揉めます。明日花ちゃんのわんこみマシマシ回です!よろしくお願いします~!
#明日花キララ の美しき写真集『#SUGARHIGH』12/25に発売決定! 美ボディを詰め込んだ全編撮りおろし! この美しさは泥沼…。美しく、可愛く、ときどきあざとい。女の子の「なりたい」を体現し続ける明日花キララ。帝王と呼ぶにふさわしい日本を代表する美のアイコンを余すとこなく収めた1冊。
自宅を避けるべくかつて住んでいた叔母の家にしたのに、家を目の前に記憶の錯乱。
明日花と陽平で視点は全く違うはずなのに、「メリットがある」からと伯母の家の放火を後押ししてしまう。
ぐちゃぐちゃになって込み上げる感情は、伯母の家のように一気に燃え盛る。
このシーンの全てが遣る瀬無い。
久々だし、1巻からもっぺん読んだんだけど、過去編のあとに3巻のこれ見ると深さがわかる。
「自分で考えられないのか」など特定のワードでフラッシュバックする明日花がほんとに胸に刺さる。
心の闇はずっとずっと深い。陽平が胸糞なのは勿論にしても、二人にしか解り得ない愛の形があるのもわかる。
「君がそれを愛と呼んでも」10〜12巻まで未読だったので購入。
明日花と陽平の過去編をイッキ見したような感じ。
陽平のやってること相当エグいけど、それ以上に明日花の心理描写がエグい。頭ん中がぐちゃぐちゃになるってほんとこういうことなんよねえ。片鱗の経験はあります。
明日デビューの新しい探索者ちゃん、無事産まれました〜!明日花(あすか)ちゃん、演劇部の女子大生ですよろしくお願いします〜!!蛍ちゃんとは親友です。
https://t.co/c10k0VY287
アイコンは #もっとももいろね式美少女メーカー 様より
明日花ちゃん今このステで練り練りしてます〜!!演劇系明日花ちゃんで落ち着きそう。顔面の良さで殴ってくるタイプ
イラストは #もっとももいろね式美少女メーカー 様より
オリキャラの南明日花ちゃん😊まだマンガ家を目指していた2002年頃に誕生したキャラです。
④番目が1番最初の2002年ver.です。
名前は「アケミ」だった。
③番目は2004年くらいかな?
②番目は2017年ver.
①番目は今日です。2021年ver.😊
約20年越しのリメイクですε-(´∀`; )