//=time() ?>
おはようございます。
今日も朝から書架は混み気味。昨日の感じからするとかなりかかりそうだなぁ……
本日は「エレベーターの日」。
日本で初めて電動式エレベーターが動いた日だとか。
ちなみに人力エレベーターは紀元前からあるそうな。
というわけで上手く行けば読書実況です。
#おはようVtuber
シュテ「えっ……師匠、本当に」
ユノ「昨日書庫に転移してきたとある王国の図書館なんだけどね千数百年分の蔵書があってそれが未整理区に一気にかつバラバラに収容されてしまったせいで検索システムに障害が出てしまって折角整ってた区画が半分以上使い物にならなくなって今必死に書架整理を
ゲーマーズフィールド誌最新号、そろそろ発売ですー。11月29日発売予定のカッサンドラの書架』、表紙がカラーページいっぱいにバーンとお披露目されました🥳🎉
https://t.co/XBb4vaBEAf
📖逛逛BOOK☆WALKER #祈菈 元氣限定企劃 ▶️ https://t.co/Hb56j3ZdHq
--記得領取祈菈限定書架封面(共兩款)!
🧀起司團專屬折扣優惠券▶️ https://t.co/a3CVoPsk13
--大部分的書籍都可以使用,不限定活動書展的作品唷!
📢BOOK☆WALKER🌟黑肉美少女Vtuber #祈菈 元氣限定企劃限時開跑
‼️10/21-11/3活動期間,遊戲改編指定作品79折‼️
🍔祈菈活動專屬頁面🌟原來這些都是遊戲改編⁉️▶️https://t.co/Hb56j4gP60
🧀專屬優惠券▶️https://t.co/a3CVoPJVpD
🧀還有2款祈菈限定書架封面記得領取呦!
#電子書 #輕小說 #夜光 #貓研社
おはようございます。
本日も朝から書架は混んでいる模様。
本日は日本初の鉄道が開通した日。
新橋~横浜間ですが、この横浜駅は現在の桜木町駅。
かつて横浜市にいたころにはよくお世話になっていたものです。主に映画館とか。
首尾よく行きましたら朗読&ぷち読書です。
#おはようVTuber
10月9日(日)開催のぷよ主義15でのおしながきです!
SPナンバー:B-07
サークル名:月面書架
おしながきに記載のない既存グッズも少し持っていきます。
よろしくお願いします!
ヴァイオリン弾く自動人形の話が一番好きだなぁ
まさか人形だとは思ってなかったが。
そんな技術あるんやな
おすすめの本の紹介:『ダンタリアンの書架4 (角川スニーカー文庫)』(三雲 岳斗, Gユウスケ 著) https://t.co/JzrHz5Xu3F
ヒューイが飛行機乗りだったっけと思ってたけど、ガチ空戦描写あったし、なんならクソエースで草
戦争終わらなかったら降りれなかったろうな
おすすめの本の紹介:『ダンタリアンの書架2 (角川スニーカー文庫)』(三雲 岳斗, Gユウスケ 著) https://t.co/tU1lbYFP6h
hello…じゃなくて、おはようございます、今月から書架の公式を担当する緒月子(いとぐちつきこ)です。今回で二回目ね。よろしくお願いします。
さて、綴の残した宿題をサッソクこなしちゃいますか♪
おはようございます。
朝から猛烈に書架が込み合っております。ちょっと今週は厳しいかもしれないなぁ……
中止の場合、土曜に積読と朗読の抽選もやります。
週末に向けてはまた次の台風がスタンバイを始めたとか。ご注意ください。
奇跡的に早めにお仕事倒せたら読書実況です。
#おはようVTuber
#三連休のお供に私の創作小説読んでみませんか
これも11月の文フリで出すSF。
人生に希望を無くした中年男と、異星の書架で暮らすアンドロイドの少女の出逢いは、宇宙開拓史の闇を抉り出す。
イラスト瀨名サキ@as_ymayc様
https://t.co/urmVOuyIGn
https://t.co/0l3tQtgtAg
https://t.co/NOuarAdv9p
おはようございます。
今週はシルバーウィークの間ということで、まとめて休みを取られている方も多いかもしれません。
あ、私は普通に書架のお仕事です。
本日は「月見酒の日」。
中秋の名月にちなむそうですが、台風にはお気をつけて。
さて、今日は積読崩したいところ。
#おはようVtuber
SKIMAでのコミッションにて拙作のSF中編小説『虚空の書架』の表紙絵をお願いしました!描いて下さったのは瀨名サキ様(@as_ymayc)です。
このガラスドームの書架はどうしても瀨名様にお願いしたかったので、感無量でございます……
この美麗イラストを表紙にして、11月の文フリに出しますからね!
【まおそい化:02】アオイ(立葵)
物静かな本の虫の黒猫獣人。生い立ちによる自己肯定感の低さからかツンデレ気味。(いうて書架に刺さって抜けなくてらっこに回収されるときにちょっと抵抗したりといった程度のかわいいもの)
回復術に加え、本などから溜め込んだ知識で隊を支える。アオイペディア。
おはようございます。
本日も朝から書架が込み合っているのでちょっと厳しいかもしれません。
本日を乗り越えれば3連休!
というわけでなんとか頑張っていきたいところ。
連休中もいろいろやりますよー!
奇跡的にお仕事早めに倒せたら朗読&ぷち読書実況します。
#おはようVtuber