//=time() ?>
【受賞式来てね】
『クラーク博士とスープカレー』
㊗️『南雲堂ミステリー大賞』
受賞しました🎊
受賞式は11月27日
東中野「music shed YES!」開催
『クラーク博士とスープカレー発売記念!トークショー&ライブ』
諸橋もデビュー曲
「カレーの虎」
初のフルコーラス歌います🎙
#拡散希望RT
『#スズさん 〜昭和の家事と家族の物語〜』
#ポレポレ東中野 本日11/14(日)14:00の回上映後に『#陶王子2万年の旅』(@Ceramic_asia)#柴田昌平 監督がゲスト登壇されます!
夢の同時上映中の『#この世界の片隅に』主人公 #すずさん の声の #のん さんが、 #陶王子 の声を演じた繋がりも。
是非劇場へ✨ https://t.co/M7Rj9aQAXC
『#この世界の片隅に』
#ポレポレ東中野 (@Pole2_theater)にて上映中です。
本日11月12日は公開5周年の記念日です。
記念すべき日に上映される特別な機会です!
是非映画館でご鑑賞下さい✨
#この世界のさらにいくつもの片隅に
#今日の水口さん https://t.co/ByJgQzhS71
本日は金曜日! 毎週金曜恒例のダンゲロス会が東中野ディアシュピールで行われます。(19~23時)
ダンゲロスボードゲーム他、ゲムマ秋で新発売となる『魔王大戦ブットバクラッシュ』も遊べますよ!!
https://t.co/F6JbLwqWl0
#ブットバクラッシュ
【11/19(金)19:00〜東中野ポレポレ坐】
昭和のドキュメンタリーレコードを楽しくお聴かせする『ワカキコースケのDIG!聴くメンタリー』久しぶりの開催はリアルイベント+生配信(アーカイブも)!。チラシビジュアルはどぎつい配色の独裁者、コロナ禍を経ての時代の気分ですね!
【11/19(金)19:00〜東中野ポレポレ坐】
昭和のドキュメンタリーレコードを聴く会『ワカキコースケのDIG!聴くメンタリー』廃版アナログから、現場実況・車や汽車の走行音・著名人の語りなど、音楽ではないレコードを紹介!
会場参加予約→ https://t.co/eqROgjfszO
配信購入→ https://t.co/XOz9bEaJpZ
『#スズさん 〜昭和の家事と家族の物語〜』
記者の土屋香乃子さん(@kanoko_tsuchiya)は『#この世界の片隅に』『#この世界のさらにいくつもの片隅に』の記事も。
片渕監督が次作を語る:朝日新聞デジタル→ https://t.co/ZGWsuPg7CK
#ポレポレ東中野 では『#この世界の片隅に』と夢の同時上映中です✨ https://t.co/jgYz0Lx5nf
11/6(土)より #ポレポレ東中野 にて映画『スズさん』の上映がついに開始。なんと #片渕須直監督 の『#この世界の片隅に』も同時上映。これまでの『昭和の家事』に新撮映像を加えたダイジェスト版『母の手仕事』も新公開という一大映画月間。
とても良い映画館ですのでぜひ。https://t.co/zJXifEXgBR
【告知】『#この世界の片隅に』[公式ファンアート集]「#今日の水口さんメモリーズ」劇場販売のお知らせ。
11/6(土)上映開始 #ポレポレ東中野 様にて販売決定!
《劇場購入特典:ポストカード8点セットプレゼント》
是非劇場へ✨
#いくつもの片隅に
作品集詳細↓
https://t.co/OWgVjquieb https://t.co/EJb45Nr77G
【受賞式来てね】
諸橋カムイ原作ミステリ
『クラーク博士とスープカレー』
㊗️『南雲堂ミステリー大賞』
受賞しました🎊
受賞式は11月27日
東中野「music shed YES!」開催
『クラーク博士とスープカレー発売記念!トークショー&ライブ』
記念すべき日をぜひご一緒に🙇🏻♂️
諸橋もデビュー曲歌います🎙
久々に開催します!11/19(金)19:00〜東中野ポレポレ坐で、昭和のドキュメンタリーレコードを聴く会『ワカキコースケのDIG!聴くメンタリー』詳細はまた後ほど。
毎週金曜19時から、東中野ディアシュピールでダンゲロス会を行っています!(現在は21時まで)
https://t.co/F6JbLwqWl0
ダンゲロスのボードゲームで遊びたい方はぜひ! 新作『魔王大戦ブットバクラッシュ』のテストプレイをやってみたい方はご相談ください!
#ダンゲロスボードゲーム
『#この世界の片隅に』
#ポレポレ東中野(@Pole2_theater)にて11/6(土)より上映開始!
『#スズさん 〜昭和の家事と家族の物語〜』の公開を記念して、同じ時代に生きた”#すずさん”の物語を二週間限定で同時上映です!
https://t.co/lyXUAojNSq
劇場HP↓
https://t.co/arhWWKGlup
毎週金曜19時から、東中野ディアシュピールにてダンゲロス会を行っています。『戦闘破壊学園ダンゲロス・ボードゲーム』などで遊びます。(現在は21時まで)
https://t.co/F6JbLwqWl0
なお、秋発売予定の新作『魔王大戦ブットバクラッシュ』を遊んでみたい方はご連絡ください。
【金曜ダンゲロス会】
緊急事態宣言解除により、一時的に復活します! 10/8(金)東中野ディアシュピール(@dearspiele)にて開催!! 19-21時の2時間のみとなります。800円+1ドリンク。
ダンゲロスボードゲームやブットバクラッシュで遊べます!
《杉本監督作品ミニ特集》も本日最終日。
『谷川さん、詩をひとつ作ってください。』です!
上映後に監督舞台挨拶有り。
強風と感染対策に注意しつつお越しいただければ幸いです。
10/1(金) 16:20
詳細:https://t.co/UmLiljZuEb
そして10/16からポレポレ東中野で杉本監督最新作「分子の音色」が公開!
10月16日(土)よりポレポレ東中野 @Pole2_theater にてロードショー!
「分子の音色 A scientist and a musician」
2021年/日本/54分/カラー
出演:中村栄一/渡邊順生 ほか
ナレーション:シシド・カフカ
監督:杉本信昭
公式サイト:https://t.co/x5o8aZSnkZ
ポレポレ東中野にて『明日をへぐる』
和紙に関するドキュメンタリーとのことで、必ず行こうと思っていた映画でした。
先日和紙の仕入れ先でも、原料や作り手の問題の話が出ていたので、観ながらところどころ泣きそうに。
人の手から伝わる和紙のあたたかみが、スクリーンからも伝わる作品です。