2020年11月7日
晴れた日に母さんが気前よく私の布団も干してくれ、親切〜と思ったら、2階まで伸びた柿の木に猫のおもちゃがぶら下がっている。。布団にまぎれておもちゃがあるのはよくあること、布団とともに飛んで行ったのが目に浮かぶ。。
高枝取りバサミでおもちゃの救出を要請して無事、救出!

0 7

実家に柿の木あったから柿取りするのは好きだったなあ。
先が割れた竹の棒で枝挟んで、枝ごと折ってとるんだよ。
ゴマが入った甘柿でガリガリ食べるの好きだったからあれが普通だと思ってたけど、売ってる柿ってゴマ入ってなくて柔らかいの多いよね(´˙꒳​˙`)

0 8

今日は、柿の日。
チョコプラの「あむあむ」というネタの元になったのが、
狂言の演目「柿山伏」。
柿の木に登って柿を盗み食べている山伏を見つけた持ち主が、
気づいていないフリをして、山伏に色んな動物の真似をさせる話。

0 0

皆様おはようございます😊
火曜日です☺️今日の神奈川は晴れのち曇り😐チョコっと暑い感じがします😅今日は早めに帰ろ~😅あっ、柿の木だ😊何か久々の見たような☺️それでは本日もマイペースで顔笑っていきましょう☺️#babymetal

16 268

   
居間の窓の下で雀が亡くなっていました。
亡骸を埋めたすぐそばに、夏に生まれたばかりの子雀が、随分長い間、じっとしていました。私がそばに寄っていくと、すぐそばの柿の木の上にとまりました。お供え物のカナリアシードを、一粒だけ食べていました。

12 163



妖怪no.42修正版
『#たんたんころりん』

柿の木の妖怪。秋になるとワキに喜怒哀楽の表情をした実が生る。

哀の表情をした実は「僕なんかどうせすぐ腐りますから」と小声で連呼するので苦手。

もちろんDCファン。

>Instagram
https://t.co/u2wcm5FUA4



4 24

柿の木の下でスンッw
キッチンに飾った千日紅の花束とも。

0 9

うちの爺さんと長男。
庭の柿の木から柿を収穫しました。
秋の味覚。
使用画材はホルベイン透明水彩。
背景苦手😅
練習します。

4 59

鶴ヶ城さん、
おはようござい✨(⚪︎^ ^⚪︎)ます🎵るる
柿の木さんの新緑に癒されています💓るる

2 4

巣立って間もないシジュウカラの若鳥。四〜五羽の群れ。最近、朝の7〜8時ごろ、親鳥と一緒に隣家の柿の木に来て餌探したり、鳴きあったりしている。口元があどけない。ツツピッ ツツピッ

0 4

[画像] 干し柿 : 月には多くの柿の木が植えられており、秋になるとその木に成る実を収穫し干し柿にする
https://t.co/jSZnOVZMB2(ランダム画像投稿)

0 0


柿の木さん×ドラゴンのイメージで制作させて頂きました。本当にありがとうございました!✨

『少女の幸せは硬質な温もりの中にある』

keyword: 生命 異形 幸福

2 2

わたしがオオタカの師匠と出かけると、いつも柿の木の枝に止まって「待ってたぜ」している方。

24 207

蟹だってナァ...おだてられりゃ柿の木に登りマサァ(・ิω・ิ)ミョコーン

というわけで後先考えずに春コミに申し込んでシマッタイ...
久々にみょこネーサン漫画描くのジェ...
間に合わなかったらマグカップだけでも持ってくのジェ...

22 40

田一(隣家の柿の木を狙っている)

7 27

憧れの〜!憧れの〜〜!!柿の木の島!!!特に柿が好きというわけではないんですが、この島の、つややかでなんとも言えない色合いの柿達に妙に惹かれて。マイショでの高値に手を出せずにいました…買ってやったぜ〜〜〜!(テンションがやばい)

0 4

Ehretia acuminata チシャノキ、ムラサキ科の落葉高木。萵苣(チシャ)とはレタスやサラダ菜などのこと。若葉の味がレタスなどに似ているらしい。また葉や樹皮の様子が柿の木に似ていることからカキノキダマシなんて別名もある。高知県と福岡県には天然記念物に指定されるほどの巨木がある。

49 259