『悪役令嬢に転生したはずがマリー・アントワネットでした』読書中。

どう歴史改変してくんだろ。

0 1

ウ〇フェンシュタイン世界のドイツの技術力ならDOLLS作るの朝飯前なんでは…?という妄想から生まれたコラ。
元ネタはオールドスクールFPS&歴史改変系SFの名作なのでまだの方は是非…!

10 23

書店員ブログ更新しました。:【今日の書店員注目新刊】本日、アース・スターコミックスさん,沢田一先生,夾竹桃先生の「戦国小町苦労譚 第9巻」発売!歴史改変モノは大好物なので、新刊コーナーに加えて棚前でも平積み展開をさせて戴きました!,他。 https://t.co/n4hfrlcY0V

0 0

書店員ブログ更新:【今日の書店員注目新刊】本日TOブックス・コロナコミックスさん・もとむらえり先生・イスラーフィール先生「淡海乃海 水面が揺れる時 第6巻」発売!歴史改変モノは大好物なので平積み展開してたら勤務先の売れ筋タイトルになってしまった商品だったり。 https://t.co/HIymURv7v8

0 2

ヒィーー歴史改変🙄

Heroes Reborn (2021) https://t.co/KZbXxesl9Y

0 1

昨日のいち兄がどうしても色々アレすぎて歴史改変した
ついでに他の新ブラシも試してみた
気が済んだので作業に戻ります

5 54

しれっと歴史改変ビームを受けてる二人

0 1

https://t.co/6Y6cwaOYIt
主観が多分に関係してくるアツギ企画の【成否】についてはコメントを控えますが、「ユーザーに向けたものじゃない」は一種の歴史改変ですね。

公式アカウント兼販売促進担当が、女性にも人気の絵師のファンを意識した企画だった、というのは確度の高い推測と考えています。

23 31



堕ちたと言うより堕ちかけてるだったら結構イメージできるのであった

初期刀が必死に繋ぎ止めているの図…
あるじもまんばの声で何とか自我を保ってるの図…

ってかうちのこあるじちゃんはほんとはもーっとかわいいんだい!!(2枚目)

2 8


6話。看護AIの世話になった少年が医師となり再会、人間とAIで結婚するとは。しかも本来なら幸せになっていたのが、#ヴィヴィ たちが歴史を変えたせいで運命は狂う。
重い話だ。歴史改変は成功するのか、先がますますわからなくなってきた。ヴィヴィがバイク(?)で疾走するシーンは秀逸。

1 5


どこぞの異世界の貴族に転生と思ったら、異世界転生じゃなくてマリーアントワネットになってることに気付いて、このままだと完全に斬首刑じゃん!と、回避を狙う話…(笑)歴史改変はできるのか!?悲劇確定ヒロイン転生なので今後の展開が楽しみ

0 1

死にやすい公爵令嬢と七人の貴公子(コミック):1 (モンスターコミックスf)
鈴木イゾ(漫画)/瀬尾照(原作)

669円 + 7pt

異世界の緻密な設定を背景にした歴史改変もの的な作品。なろう版の原作がとてもよく出来ているのでそちらもお勧めです。
https://t.co/kYYJnoiN4Z

1 3

楽しみですね。(歴史改変ビーム)

234 817

性癖

歴史を変えた結果生き残った母親から生まれた子が、父親も母親も狂ってしまっていたため、時間遡行して歴史改変しようとする父親を止め、自分が生まれた事実をなくす

その過程で知り合った狐君と恋をし、でも計画は完遂して「来世、どこかで会えたなら、そのときはまた告白して」と約束する話

0 8

▼妄想あらすじ

歴史改変により滅びの道を辿る世界。
父親譲りのオペレートの才能を持つ・「来斗」と、全てのナビの力を使える究極のナビ「ノア」。
果たして、二人は黒幕を撃ち破り未来を取り戻す事ができるのか!?

みたいな話です(ペコリ

0 0



歴史改変前の1955年多分こんなんだったろうなーーという妄想。
初めてデジタルでまともに絵を描いたよ誰か塗り方添削してださい!!!(ひとまかせ

0 10

そん時ゃウ吉本デマゴーグどもが
「『震災被害』とかヌカす奴ぁ補償目当てのサギや!ww」
「大阪に震災なんざ一ッッッ切あらへんかった!www」
「ワシはアベ首相にメシ奢ってもろたんや!www」
とかメディア総動員でリアルタイム歴史改変。
イザとなりゃ
「イソジン飲みゃ地震は消えるwww」
の最終兵器。

7 19

歴史改変ビームによりモルカーを1番PUI PUI言わせた奴が1番強い世界になってしまった世界線の絵です

響一郎のモルカー(と書いてマシンと読む)つよそう

9 54