人の心を捨てきれなかった悪魔王子の最期(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
一週間マジで引きずった

16 115



原作版UCのロニ・ガーベイ
アニメ版は認めない。

バナージと少し良い仲になって
復讐の鬼…というか八つ当りの様な虐殺行為をする父親に反発して
殺される悲しい最後…
最後のトドメをバナージに撃たせるなんてさ…(バナージはロニの生死に確信はない)

0 1


この映画のオースティンが悪の組織の名もなき隊員を殺す度に場面が変わって、その妻が訃報を聞いて涙を流して子供を抱きしめるとか、そいつが帰省するので友達が集まってる時に知らせが…みたいなの毒味が効いてて爆笑なんだけど日本公開版しか入ってないみたいね

52 254



「言ったろーが!私は‼︎キャラ・スーン‼︎…」

最後にちょっとオッパイ見える。

16 122

全滅するシュラク隊の中で、ゲームに出るたびイベントにされるVガンダムのケイト。

25 63



花京院典明
(6月、東京スカイツリーにて。この人の隣、女性が入れ替わり立ち代わりいて、サッと撮りました)

2 35

# 心に残る死に様も生き様もたくさんありすぎてえらべないよ俺……。
しかし、『二次元での最推し』のこんな何気ないシーンを、もしかしたらまったくの妄想で語るしかなかったのかもしれないと思うと……。活撃五話、未だにドキドキしちゃうのだ。

2 19

魔人探偵脳嚙ネウロの怪盗Xi(サイ)
ここに出てくる笹塚さんは無言で弥子ちゃんの目の前で死んだので余計刺さる

0 2



「AL」

拓ちん編

レンちゃん!

えだぴー編

アリシア!

どっちも女性でレギュラーキャラの死!

レンちゃんはほぼフラグなしの突然の死!
逆にアリシアは実は登場時から病気を疑う描写があり、最後まで人生を燃やし尽くした!

1 3

 
どの場面での死に様のことを言ってるかで評価が180°変わる男イアソン

死ぬかと思った

0 2



「マドリード戦記」

<微笑みの魔女>の勇名を持つクシャナ!
アリア革命で唯一戦死した上級指揮官!
見た目はお淑やかな美女だがズバ抜けて戦意が強い。

「もしかしたら私は幸せだったのかもしれません」

唯一挿絵を入れたシーン!

0 4

原作にせよアニメにせよって感じでしたよね。頑張ったねお疲れ様って言いたくなる最期。でもロゼットもクロノももっと幸せな未来を生きて欲しかった………残されたサテラの気持ちよ……

0 2

リゼット・オーデュラー。魔物との戦いのために生み出され、強化改造された挙句、感覚も、記憶さえも失った彼女に最後に残された絆。
ソシャゲ「私立グリモワール魔法学園」は、その全ストーリーが無料アプリで読めます。よければグリモアで検索を。

3 3



作品自体の賛否両論あれど岬冴子の絶望と狂気は印象深かった。飛び下りようとした際に倒れ込む娘と姿が重なるシーンは本当に記憶に残る。

0 4