若い衆に説明しておくと、山背大兄王に三輪文屋君に言ったことばやな。「鞍作大郎攻め来たりぬ、今や撃つべし」が原典。
日本旧紀(民明書房版) https://t.co/JTHGfsa0so

0 0

あ、最後に忘れてた
民明書房持ちのPCがセッション終了後に質問。
「DDの嫁にしたい二次元キャラは?」

な に い わ せ て ん だ

あ、嫁にしたいキャラはBBです。好きなのと嫁にしたいのは分かれるんだなあと感じた(真顔)

0 6

2月29日は【ユースフルロマンス】小日向美穂実装記念日!?

「原宿とかに恐る恐るショッピングに行きそうなアイドル」(民明書房調べ)の1位2位が同じ日に記念日とはしのみほキテる…!



9 19

猫の日遅刻でウェイバータソ。(猫の日じゃなくても猫耳は描いてもいいって、民明書房に書いてありました)

18 47

相変わらず、小道具については説明もなしに変にエッジの効いた物置くスカーレット制作陣。
(ひょっとこのお面とか至る所にあった大王松ぼっくりとか武志の絵本に民明書房とか。)

4 75

ドラクエで可愛らしい姿のベビーサタンがイオナズンをブッ放すアークデーモンに成長
その流れは はに丸が成長して悪人をジェノサイドする大魔神から来ているのは言うまでもない
民明書房刊:「萌えキャラの成長、その時民は何を見るのか」より

1 1