//=time() ?>
#見た人は歴代使って来た画材を言う描いた絵も晒す
アナログ:ガッシュ/水彩色鉛筆/カラーインク/透明水彩/コピック/アクリル/リキテックス/ポスターカラー/つけペン/ボールペン
CG:スキャナについてたフォトショ/ペインター/SAI/クリスタPro/クリスタEX
色々模索したんだ 歴代絵になるのかこれ
#新年早々の創作クラスタフォロー祭り
#3連休はフォロワーさんが増えるらしい
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
#絵描きさんと繫がりたい
水彩色鉛筆で東方Projectの二次創作をしています!毎月1枚以上投稿できるように頑張っています!よろしければフォローしてみませんか!
@omochisan_e 普通の色鉛筆だと
薄い色→濃い色って重ねていくのが鉄則じゃないですかー
それを打ち破ってくれるのが水彩色鉛筆ッ!
肌の影部分、これ、濃い色から塗ってます。濃い部分にも薄い色を重ねて、明るいほうへ走らせるとグラデーションが綺麗に出るのれす✨
髪も同じく~♪
@yamamotommtt 重ね塗り、好きです~ฅ•ω•ฅ
水彩色鉛筆だと混色がやりやすくていいですね☆
最近、割としっかり塗ったやつですぅ
ご笑納ください……
#今年描いて割と楽しかった絵
ヨハネEDのアナログ模写。インクテンスという水彩色鉛筆を溶きながら塗り込んだもの。
元がアニメのデジタル絵なので、どうかなとおもったが、割ときっちり再現できた。
完成しました😂✨
「ロボたんの子」
呉竹MANGAKA、水彩色鉛筆。
紙は、キャンソンモンヴァル水彩紙(中目)。
一番初めに描いたロボたんイラスト☺️🤖💕
ロボたんのような衣装、ロボたんの帽子…
お気に入りは服の袖ですね。
にしても難しいです、色鉛筆😅
#みんなのロボたん展2
#絵柄が好みっていう人にフォローされたい
#絵描きさんと繋がりたい
水彩色鉛筆で東方Projectの二次創作をしています!
良いなと思いましたら繋がってみませんか!
#土日はフォロワーさんが増えるらしい
#絵描きさんと繋がりたい
水彩色鉛筆で東方Projectの二次創作をしています!良かったら繋がってみませんか!
@taiyaki_sun 参加させて頂きます!
水彩色鉛筆で主に東方Projectの二次創作をしています月に1枚投稿していますので、是非良かったら相互になってみませんか!
3枚目にはデジタルで描いていた時の絵を載せておきます!
おお!こんな機会があるとは…!!引用させてくださいませ🙇
アナログは昔から色鉛筆が好きで色鉛筆メインですね…ステッドラーのカラトアクェレルという水彩色鉛筆を長年使っております。
油彩も好きですけど詳しくはないです… https://t.co/fTxOuSo0tF