//=time() ?>
おはようございます。
気が付くともう月末。去年の今頃は3月のオンラインショップオープンに向けて必死だった気が・・。予期しないことも多々あった一年でしたが、沢山のご縁をいただき感謝です。これからもたくさんのご縁が繋がりますようにの想いをこめて新作「平盃 七宝」をペタっと。
#江戸切子
東京に縁がある内に手にしたいと思い江戸切子を見に亀戸の亀戸梅屋敷内にある江戸切子協同組合 @edokiriko のショールームへ。冷たい硝子の筈なのに何か温度を感じる作品の数々にうっとり。中宮涼子@Nakamiya20 さんの北斎の浮世絵から発想を得た作品写真1枚目の滔々たる水の流れは圧巻。→
薩摩切子ちゃん江戸切子ちゃんに引き続き、三人目の天満切子のこうふくさんの大輝めいさんが来てくださいました!
かごめちゃんやななこさんのスカートより丸みの帯びたデザイン模様が多めのスカートが特徴だそうなー
#となりのこうふくさん #擬人化 #工芸品
昨日の薩摩切子ちゃんに引き続き、本日は江戸切子のこうふくさんの東輝ななこさんが来てくださいました!
はっきりくっきりキリッとした模様が素敵なスカートをはいてます!
#となりのこうふくさん #擬人化 #工芸品
江戸切子協同組合オンラインショップ
タンブラー ST101
https://t.co/McYA0mYSqW
赤
…天開(てんかい)の形状のタンブラーは、口当たりもよく水割りにも・ビールにも好適。
洗いやすく、人気の形状です。
Design:キヨヒデガラス工房(清水秀高) @kiyohide_kiriko
褒めてもらって嬉しい🤗
お皿は高知刑務所で作られた刑務作業品で、土佐ヒノキ製で土佐鰹の形になってます🐟
切子グラスは何年か前に会社のクラブ活動で手作りした江戸切子です!素人仕事なのでかなり粗が沢山あるけど、底で泳ぐ魚だけは上手く彫れて先生が褒めてくれました😄 https://t.co/0telgUx7At
そして夏🎆隅田川の花火をイメージした江戸切子で真ん中の1つだけスカイツリー柄、更に実は向かって左の花火には数字が隠れていて普通に見ても分かりにくいけどエレベーター横の反射を見ると634(スカイツリーの高さ)の数字が読めるという豆知識を教えてもらって感動した…😳✨
企業コラボはローソンから始まり
・プリン
・眼鏡
・江戸切子
・腕時計
・扇子
・ワイン
・東急ハンズ
・カレーメシ
・新日本プロレス
・富士急ハイランド ...etc
・キッコーマン豆乳 New!!
切り拓いた名誉店長は神である。
#今日も誰かの誕生日
#江戸切子の日
7月5日生まれの方、おめでとうございます!
江戸切子は、様々な模様を切り出す伝統的工芸品です。有名な魚子(ななこ)模様から7月5日を江戸切子の日にしたそう。
職人さんが作ったものは、特別な光を放っているように思います。
キラキラした1年になりますように🍹